※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
お出かけ

幼馴染の結婚式に6ヶ月の赤ちゃんと参列する予定です。お昼寝や離乳食の対応についてアドバイスをいただけますか?

生後6ヶ月頃の結婚式参列についてです!
幼馴染の結婚式が控えています。
夫、私の母も参列予定なので、一緒に連れていこうと思ってますが、この位の月例で参列した方は、お昼寝等どうしましたか??
離乳食はどうしましたか??🤔

コメント

ママリ

もう少し月齢上でしたが
兄の結婚式のときは
離乳食持って行きましたよ🙆‍♀️
途中で眠くなってたので
抱っこで寝かしつけて
そのまま抱っこしてました☺️
6ヶ月なら私だったら
離乳食はお休みするかなあと思います!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    いつも通り過ごせばいい感じですかね?🤤
    泣いちゃったりしましたか??
    離乳食お休みして授乳っててもあるんですね😳😳

    • 11月22日
  • ママリ

    ママリ

    家族挙式ってこともあって
    少しグズグズしても
    みんな可愛い〜って感じだったので
    幸いでした😂
    幼馴染さんだったら子供いるから
    可能だったら席を入り口付近にしてもらうとか
    出来たらいいかもですね💦
    離乳食はお休みで授乳又はミルクでいいと思います☺️

    • 11月22日
ぱくぱく

眠くてぐずぐずし出したら退出して、ロビーなどで抱っこでゆらゆらとかで寝かしつけしたらいいと思います!
離乳食はお休みするか そんなに長い時間じゃないと思うので帰ってからとか 行く前に食べさせればいいと思います💦
6ヶ月だとまだ朝の1回しか食事しないと思うので、食べさせてから行く感じになるかと!

はじめてのママリ

ちょうど先日参列しました!
挙式も披露宴も端っこの方の席にしてもらってぐずったら抱っこでトントンして寝かしてました😊離乳食はお休みしました!お気に入りのおもちゃと、可能であれば寝た時用にベビーカー持って行くといいかもです✨

はる

式場にベビーベッド用意してもらえたので、席の横で寝かしてました!ミニサイズだったので助かりました!式場に聞いてみるのもありかと🤨

ママリ🔰

みなさんお返事ありがとうございました🥲🥲
離乳食について無知だったので、朝食べていくにしていきたいと思います💪🏻
泣いたら抱っこして寝かしたりすればいいのも安心しました👐🏻