※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり8787
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の息子が動きが遅くて焦っています。同じ経験をした方のアドバイスを聞きたいです。仕事復帰前にできることがあれば教えてください。

もうすぐ1歳1ヶ月の息子がずりばいもハイハイもつかまり立ちもしません(T-T)
移動は寝がえりと背ばいです・・・。
小児科での健診では、悪い所は特にないからあとはやる気次第かなと言われました。
寝がえりも9ヶ月までしなかったのでゆっくりな子と思っていましたが、さすがに焦ってきました(°▽°)
同じようなお子様がいらっしゃる方や先輩ママさんの経験談を聞かせてほしいです。
4月から仕事復帰なので今のうちに何か出来ることがあればと思っています!

コメント

まこ

うちの長男は1歳になる直前でやっとハイハイしました、ずり這いもしませんでした。
遅いと心配ですよね(ToT)

健診で悪い所ないと言われたのならただ遅いだけだと思いますよ!
私も健診の時に相談したら、遅いと遅れてるは違う、この子は遅いだけ!と言われて安心しました!

ハイハイできるようになったら立っちして歩く様になるまで早かったです!本当はハイハイ長い方が良いのですが…

  • えり8787

    えり8787

    回答ありがとうございます❤︎
    そうですよね、遅れてると遅いは違いますよね(^^)
    もう少し気長に成長を待ちます!4月から保育園なので周りに刺激される事を祈ります笑
    まこさんの息子さんの様にスムーズに歩けるようになれば良いな♩

    • 3月2日