※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

6ヶ月検診で歯が見えず心配。どう確認すればいい?歯はいつ生える?つかまり立ちはできるけどハイハイができない。

遅く大きく産まれた👶なのですが、6ヶ月ぴったりに行った検診で歯の片鱗も見えませんでした。先生が必死で探していた感じがしたのですが><
ちなみにあれからかなり経ちもうすぐ7ヶ月なのですが…
親はどうやったら確認しやすいですか?下の前歯から出てくるのでしたっけ…
もうつかまり立ちも余裕でしています。
みなさんのところはいつ頃生えてきましたか?
(話逸れますがつかまり立ちは余裕ですがハイハイはまったくできず、それどころかずりばいも自己流なのですがこれも大丈夫なんでしょうか。)

コメント

ままり

ニコーって笑った時に見てました!上の子は10ヶ月かな?11ヶ月頃下の歯から生えてきましたよ😊
はいはいはしない子もいたりするのでそんなに気にしなくても良いかな?と思います😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!🥰
    なんだ、全然焦らなくてもよさそうですね🤗

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

下の歯から生えます!
うちも最初の歯は8カ月と遅めでした!

はじめてのママリ🔰

うちも2人共10ヶ月とか11ヶ月とかでした!
上の子が小1ですが周りは5本目抜けた〜!と言ってる中最近やっと1本目が抜けて、、歯の成長はどうやら遅めなようです🦷🙆

はいはいは上の子ほとんどしなかったです!ずり這いも下手くそで(笑)四足歩行が向いてなかったのか9ヶ月で歩きました😂
というパターンもありますので大丈夫ですよ!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!🥰
    質問させてください><
    離乳食は歯の様子に合わせてましたか?! その頃ってもう後期〜完了期ですよね💦

    • 11月21日