※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子が学童で嫌がらせを受けており、親はどう対応すべきか悩んでいます。相手の親にも伝えたいと考えています。

学校、学童トラブル

以前小1の息子のお友達トラブルについて皆さんから温かいコメントをいただきました。詳細は前の質問をご覧ください。

集団登校で押したりヤジを飛ばして、悪質だったため、学校の担任の先生に相談し、先生から相手の子が厳重注意されました。
その数ヶ月後に息子が通っている学童に、その子が途中から利用してきました。やはり1ヶ月くらい経って、鬼ごっこの鬼を息子にするよう指示してきて、足が遅いなどヤジを飛ばし、わざと耳元で大声で叫んで面白がるなどされてきました。他の子も真似するようになり、息子は今みで仲良く遊んできたお友達も悪ノリしてきたことでショックだったようです。
学童の先生には以前集団登校で嫌がらせを受け、学校に対応していただいて、今様子を見てるところで今回は場所を変えて学童で息子に対しそのようなことをしているのだが、親はどう対応したらいいか教えてほしいと学童の先生に伝えました。学童の先生もそれは酷い、学童での出来事なので学童でも、1年生のみんなが揃う日に遊び方やお友達への接し方を話します!と言っていただけました。

ここまでが以前こちらで吐き出させていただいた内容です。

その後当事者の子がお休みしたり、みんなが揃わないので、今日も言えませんでしたと毎日報告があり、翌週には学童の先生に、「お母さんわかったことがあるんです!(うちの息子)君のこと、(嫌がらせしてくる子)君はきっと好きなんです!」と。
思わず「は?」と言いそうになりましたが、ぐっと堪えて何故ですか?と聞くと、「今日利用する子が少なくて仲良く遊んでました。(うちの息子)君も楽しそうでした。きっと好きでちょっかい出しちゃうんですよー!」と。おもわず「一緒に遊ぶ子がいないから優しくして、遊んでるんじゃないんですか?他に仲良い子がいれば攻撃対象に変わるのが1番良くないと思いますけど。じゃあ何かされても見守ったらいいんですかね?」と返しました。数ヶ月前から悩んでる息子と私達家族の気持ちを何も考えず、話してるんだなと思い、不快な気持ちになりましたが、表面上は出さずに色々教えてくださいというスタンスでその場を後にしました。過剰に反応する過保護な親と思われると、何を言っても相手にされなくなりそうなので、もう相談することはないと思います。

そしてそれから1ヶ月経った今日、学童の帰りの車中、涙目で、今日学童でゲームしてたら、嫌がらせしてくる子から面と向かって、雑魚!と言われた。自分の持っていないゲームだから上手くできなくて弱いからだけど。それに(うちの息子)が怒っても何にも怖くないと言われて、嫌なこと言われる。
それに、今まで仲良くしてた一緒に登校してた子が、うちの子よりも嫌がらせしてくる子のほうが好き、嫌がらせしてくる子は好きのレベル3で、うちの息子は好きのレベル0.5だと面と向かって言ってくるようになった。もう嫌だ、と。初めてその子のことを嫌だと言いました。
集団登校で嫌がらせされても、その子のことは悪く言わず、嫌なことしなければ好き、いいところもあるだよと言ってました。
ですが、積み重なっていたんだと思います。

これ以上悲しい思いをさせたくないので、前回、集団登校事件のときは、ご近所の子なので今後の付き合いも考え、相手の親には言わずに本人にのみ注意でいいと担任の先生にお話ししていましたが、今回のことで相手の親にも伝えて欲しいと話そうと思います。

なぜやられた側が今後の付き合いも考えて、気を遣わなければならないのか、なぜお金を払って利用している学童で途中から利用を始めた子に嫌がらせを受けなければならないのか、本当であればその子に直接私が言ってやりたい。
何かうちの子悪いことした!?ただ気に入らないだけなら相手にしないで、関わらないで!!と言いたいです。

ですが、ただ強い口調で言えば、モンスターペアレントだと言われかねないので、静かに、淡々と、うちの子何か悪いことをしたからそういうことをしてくるのか、何か悪いことしたのなら教えてほしい、自分の子どもに対して、自分達の親としての至らないところとして知りたいと、感情を殺して聞きたいと担任の先生を介して相手の親に聞きたいと思います。

子ども達の中に好き嫌いが出てくる年頃だと思います。ただ、嫌いだから、自分とは合わないからと言って攻撃してくるのは違うと思います。
その子達の他にもお友達は気の合うお友達はいます。
息子には、息子のことが好きなお友達も、理由もなく嫌いなお友達も残念ながらいること、嫌な思いをしてまで理由もなく嫌がらせしてくるお友達と一緒にいる必要はないことを話していこうと思います。

子どもが嫌がらせを受けて涙する姿に、相手の子への怒りと悲しみ、その反面、いつかその子と仲良くなれたらという淡い気持ちで、情緒が不安定になっているのを自覚しております。
未熟な母で子どもに申し訳ないです。

コメント

ショコラ

読んでいて、同じ小学1年生の子を持つ親として、胸が苦しいです。

その親も含めて、話し合いの場を設けたいですよね。

と言うか、周りの意地悪な子側についた子たちも、みんなまとめて地獄に落ちて欲しいです。

小1でそこまで悪質だと、どんどん年齢が上がるごとに酷くなると思います。

私なら、教育委員会とか校長とか巻き込んで、しっかり話し合いさせたい。

ただ、1番の願いは、息子くんが笑顔で学校、学童へ通う。ですよね。

私なら、保護者会とか開いて貰って皆さんに当事者意識を持って欲しいって伝えてしまうかもです。

いじめなんて言葉ではなく、傷害事件です。

とても辛いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    2年生に対して中指立てるような子だと聞いております。
    その子の親は、その子と正反対の朗らかな雰囲気なのですが‥。
    周りを巻き込んで、うちの子に攻撃してくるところが厄介です。
    明日持たせる連絡帳にこの出来事を長々と書かせていただきました。フットワークの軽い先生ですので、明日中には連絡が来ると思われます。

    • 11月20日
  • ショコラ

    ショコラ


    そのクソガキとは同じクラスですか?
    私なら、両家の両親、本人、両方の担任での話し合いの場を設けてもらいます。

    てか、そのクソには、これ以上嫌がらせ行為(迷惑行為)を続けるなら、退所してもらいたいですよね。

    なんて被害者が辞めたり、気を使わないといけないのか?!おかしくないですか?!

    旦那さんはどう思っていますか?

    うちは、私が血の気があり過ぎてしまい、激情型ですので、後先考えず、キーーーー!ってなってしまいます…

    夫は冷静沈着タイプです。

    息子くんには、息子くんが遊びたいと思う子、大切にしたいと思う子とだけ遊べば良いんだよ!って伝えます。私も娘にそう伝えています。

    そのクソは、常識の範疇を超えていると思います。

    不登校とかになってしまう前に対策した方が良いです。

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じクラスですよ。
    学童の先生には今後の利用について考える事案となっており、年度末までの契約なので利用してもしなくても毎月利用料金がかかってしまうことに、やられた側が利用を控えてお金かかってしまうことに疑問を感じてると伝えました。

    私も激情型ですよー!
    夫は今回のことも怒ってはいるんですが、口下手で、充分な説明を受けないまま、なるほど!分かりました!と話を勝手に終わらせたりすることがよくあります。あとで私に指摘されて、あ、、分からない。という感じで、学校や学童、病院受診などの対応が上手くできないため、全て私が対応しています。
    やきもきしますよね。

    ただ職業柄、色々な方と接する機会があり、感情的に意見を言っている方は例え正論を言っているとしてもクレームとして捉えられ、また文句を言ってると言われている場面を目にします。淡々と無表情で、だけど怒っていることが伝わるように意見を出す方のほうが、意見されたほうも話の内容が入りやすいのか、問題点として迅速に対応してもらえているように思います。
    同じ意見でも伝え方次第で、ただの文句と捉えられると、意を決して話した内容であってもぞんざいに扱われてしまいます。
    そのため、淡々と、ただし怒っていることは伝わるように対応することにしました。
    本当はその子にもボロクソに言ってやりたいですよー。
    うちの子に雑魚って言ったけど、悪いと思ってる?思ってないなら、私も君に雑魚って呼ぶようにするね?いいよね?などなど。言ってやりたいことを挙げるとキリがないくらいです💁‍♀️

    今日嫌がらせした子は学校をお休みしたそうで事実確認はその子が登校したらということで担任の先生からお返事をいただきました。

    息子が安心して学校に行けるように、かなり心身ともに削られますが頑張りたいと思います。

    • 11月21日
ままり

数ヶ月による嫌がらせで子供は不安定になって泣き、学校に行きたくないというのも時間の問題だと思う。と伝えても良いのではないでしょうか。
相手の親にも伝えてもらっても良いと思います。
数ヶ月ですよ?充分我慢してきたと思います。
私だったらもっと早くに爆発してるかもしれません😂
年中の時年長の男の子から嫌がらせをうけ、行き渋りが始まった時点で即言いました。
走っているところを押されて転けさせられたりしてて、息子は小柄なのもあってかなり盛大に擦りむいてたのですが先生にも言えなくて消毒もしてもらえてなくて、痛かったし怖かったと泣き、夜驚症になったりと本当にストレスで不安定になっていて可哀想でした。

こういうこと言うのは良くないですけど、お子さんの加害者もうちの加害者も同じ目にあえば良いのにって思います。
いつか痛い目にあいます。そんな意地悪ばっかりしてて人がずっとついてくるわけがないですし。

学童辞めさせるとなると大変ではありますが、少しずつ留守番の練習をさせてみても良いかもしれませんね。いじめられるくらいなら、、、って思っちゃいます。
夫婦どちらかの仕事の上がり時間を少し早めるとか、、、。
室内カメラも高くないのでおすすめです!
我が家はゆくゆく購入して、留守番ができるようにしておこうかな?と思っています😊

今後、お子さんが少しでも通いやすくなると良いですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    お子さん辛くて怖い思いをされましたね。

    その気持ち分かります。集団登校事件の際も何も悪びれてる様子がなかったようで、自分が同じ目に合わなきゃ分からないんだろうなと思います。
    因果応報ですね。
    息子には良いことをしても悪いことをしても必ず自分に返ってくると教えていこうと思います。

    来年は利用回数を減らす検討をしてたので、少しずつお留守番の練習もしていこうと思います。
    AmazonのブラックフライデーでEcho showを買ってみようと思ってました!

    • 11月20日
  • ままり

    ままり

    本当に腹が立ちますよね。

    怒られてもそんな感じだったらもう頭おかしいのかなって思っちゃいますね😅
    うちも今そのように教えています☺️大切なことですよね!

    ちなみに我が家は年長あたりから携帯を一台余分に契約して、LINEを打つ、送る、電話をかけるという練習を少しずつやっていきました。
    2学期が始まって少ししてからは鍵も持たせて、もし帰ってママが出て来なかったら鍵を開けて家に入って、携帯でママにLINEしてくれる?って伝えてあります。
    今のところはお留守番がないように予定を調整しているので、そのミッションはできてないんですけど、留守番できるようになったら少し気持ちが違いますよね😅
    ブラックフライデーすっかり忘れてました。私もカメラチェックしてみようと思います☺️

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頭の回転は早い子だと学童の先生は言ってました。
    上に立つために無意識にやってるんでしょうね。
    よく言えば求心力の高い子、悪く言えば自己中な子だと思ってます。

    まさかのお友達トラブルで、お留守番の練習を早めることになるとは思いもしませんでした😭

    • 11月21日
deleted user

先生を通してではなく、親子さんとお相手、お子さんも同席、第三者を交えて話し合いが一番いいですよ。
加害者は言い訳をします、自分の子供をかばいます。
先生は力がない人だとダメですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    担任の先生はベテランの先生で集団登校事件のときも、迅速に対応していただきまして、経緯を分かってくれている先生です。
    そのため、次に何かその子から何かされたら、その子の親御さんに私から今までの経緯も含めて話したいと思いますと言っていただいていたので、今回も相談させていただきました。 
    言い訳も、親がかばうことも、想定しております。数ヶ月前から続いている嫌がらせの数々を、それじゃあやってもしょうがないとはないので、もし話し合いが必要であれば学校で、事情を知っている先生同席のもとでやりたいと思います。

    • 11月21日