※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

沐浴後の寝かしつけが難しいです。沐浴のタイミングを変えた方がいいでしょうか?他の方の沐浴ルーティンを知りたいです。

沐浴の時間、ねんねで悩んでます。
今19時に沐浴→授乳→ほぼほぼすんなり寝る(リビング)→22~23時頃にオムツ替え、授乳→寝かしつけ(寝室)

だいたいこのルーティンなのですが
お風呂上がりはあったかいし疲れてるから
ぐっと深く寝てくれるのですが
そっからの寝かしつけや夜中が
覚醒することが多々あります‪💦‬‪
結構しんどいです😭
もう少し沐浴をずらして寝室に行くのを
お風呂上がりからにした方がいいのでしょうか?
皆さんの沐浴ルーティンなど1日スケジュール
教えてほしいです🙇‍♀️

コメント

ゆめ꙳★*゚

だいたい21時頃までに寝るルーティンにすれば規則正しくはなってくると思うので、ずらすなら、20時に沐浴→21時に寝るでも良いと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月19日