
コメント

すぅー
何個か候補はありましたが、結局有名な神社で姓名判断にて名前をつけてもらいました😍

Rmom🤎
我が家は旦那と私が付けたい
漢字が一致していたので、
そこにプラスもう一字私が
付けたい漢字を加えて、
名前が決まりました😌
他に候補も無く顔見てから
って言う考えも無く、
そのまま決めた名前を
名付けました🥰
旦那様と好きな漢字や
付けたい漢字とかあれば
話し合って決めてみては
いかがですか🤔??
-
mama
お返事ありがとうございます🌷
素敵な決め方です🥺✨
私と旦那の意見がなかなか合わず
困ってしまってる状態です😅
でもこればかりはどっちかが妥協するのではなく
2人でこれだ!てなった名前にしたいので
すごい悩んでます🌀💦- 11月18日

そうママ
私は名前の最後を「真」にしたくて、○○ま、という名前で響きがカッコイイものを考えていきました!
その後字画を見て決めた感じです✨
あと、今は読めない名前の子が多いので、誰でも読める名前にしたいと思って考えていきました❣️
ママとパパの最初のプレゼント!悩むと思いますが素敵なお名前つけてあげてくださいね!
元気な赤ちゃん産まれますように!
-
mama
お返事ありがとうございます🪿
ちゃんと明確に付けたい漢字があったの素敵です😮💨✨
優柔不断すぎて困ってます、、😭
それはとってもわかります😌💡
読み間違えられるような名前にはしないようにしたいなぁとは考えてます☺️
ありがとうございます😭♡- 11月18日

あっぷる
妊娠発覚してすぐに決めました🥰
画数などは何も気にせず、つけたい名前にしました😊
-
mama
お返事ありがとうございます😌
女の子ってすぐわかったんですか?😳
そこなんですよね。。
画数を気にしちゃうとなかなか難しいです😓- 11月18日
-
あっぷる
男の子、女の子、どちらの名前も考えてました🥰
性別がわかってから名前で話しかけてます😊
今の時代ですし、そんなに画数とか考えてもなぁって感じで、好きな名前で呼んであげたかったので😊夫も気にしないタイプでしたし、すんなり決まりましたよ🫡- 11月18日
-
mama
え、素晴らしすぎます🥺👏🏻
めっちゃ理想です😳男のコなので早く分かったので、我が家も名前で呼んであげたくて早めから考えてたんですが、結局毎回なあなあになっちゃって あだ名で呼んじゃってます😔
確かに 画数が良いからってみんながみんな 完璧な人なんていないですしね😅💦- 11月18日
-
あっぷる
自分たちが気にしなければ周りは何も気にしないと思いますよ🥹
名前を決めた経緯とか聞かれると思いますが、付けたかったからこれにしたって自信を持って言えますし☺️- 11月18日

はじめてのママリ🔰
同じくらいの週数ですが、
私も候補すらなくて焦っています😅💦
-
mama
お返事ありがとうございます😊♡
ほんと焦りますよね〜😫
実は私8月に夢に名前が漢字も出てきて念の為画数とかみてみたら大吉で!!!旦那も私も気に入ったからきっとこれになるかなあて思ってたんですけど、漢字は可愛い今風なんですが、読み方がちょっと年齢層が高めの人にもいるということで家族はイマイチの反応で、、😭
私たちが良ければ良い!て思ってたんですけどやっぱり少し気にしてしまって😓
ゼロから考え直してます、、😅- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
夢に名前が出てきたとか凄いですね😍😍
まぁ正直読み方は教えてくれれば
覚えると思うから。
とは言われますが気にしちゃいますよね😂
もういいなと思ったのは
全部旦那は嫌でみたいな感じです😓- 11月26日

はじめてのママリ🔰
字の意味から決めました!
「たくさん」という意味の字と「おめでたいこと」という意味の字で、読んだらそのまま「おめでたいことがたくさんある」という意味になるので、由来が誰でもわかりやすくて気に入っています😌
字の意味って基本誰でも一目見たらわかるので、意味がいいと素敵だなと思ってもらえると思って重視しました🤔
複数通り読める名前ですが、難読すぎず誰もが聞いたことのある響きを選びました☺️
-
mama
お返事ありがとうございます🌷
とても素敵な由来ですね📛
お子さんも気にいってらっしゃると思います🥺✨
私も意味で調べてみます!!!- 11月18日

退会ユーザー
1番付けたい好きな漢字を1つだけピックアップして、その漢字をつけるにはどんな名前があるかな〜って考えて候補を絞りました。
例えば「結」という字をつけたいなと思ったらゆうと・ゆうき・ゆうや みたいな候補を3つくらい作っておいて最終は顔を見てピンときた名前に決めました🙌
「ゆーちゃん」って感じで胎児ネームも付けられるのでそれも良かったなぁと思います✨
3人いますが3人ともそんな感じで20週頃には胎児ネームが決まってる感じでした😊
-
mama
お返事ありがとうございます✨
なるほど〜😳💡
私も可愛い漢字を使いたくて。。
でもなかなかそれにあったものが出てこなくて難しいです😮💨
明日旦那と相談してみようと思います😌💐- 11月18日
mama
お返事ありがとうございます😊
すごい!!!😳
そういう決め方もあるんですね💐
勉強になります📖♡