※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の男の子と一緒にお風呂に入れる方法について相談です。アンパンマンの椅子に座らせてお湯をかけ続ける方法以外にいい案はありますか?

ワンオペお風呂について


生後7ヶ月の男と子です。今まではお風呂の時、私が洗っている間は脱衣所でバウンサーに乗せて待機させていたのですが、最近バウンサーから這い出ようとしてきます😭

そこでアンパンマンのお風呂用の椅子に座らせて一緒にお風呂に入るようにしたのですが、寒くないのか??と心配で、、
今度は新生児の時に使っていた沐浴のお風呂にお湯を溜めて、そこに浸からせていたのですが(目の前に置いて目は離していません)今度はその縁に手をかけてよじ登ってきました😭

元気いっぱいのお子さんを1人でお風呂に入れる時はみなさんどうしていますか??
今のところアンパンマンの椅子に座らせてお湯をかけ続けるのが最善かなーと思っているのですが、他に何かいい案あれば教えてください!!

コメント

boyプレママ🔰

ハイローチェアにオムツのみで上からタオル乗せてますが、足を持ち上げて足掛けのところをバンバンぶつけてます!

お座りが安定してないのでまだお風呂の椅子は難しいのでしばらくそのままです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハイローチェアあると便利そうですよね😂
    いるかなーと思いながら今まで来てしまいました(笑)
    回答ありがとうございます!

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

椅子に座らせ弱い水圧のシャワー出しっぱなしにして持たせてます☺️
そうすると自分でシャワー掴んでいい感じで息子に温かいシャワーが当たったりしてよさそうです☺️

あと、入る10分前くらいから浴室暖房いれてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シャワーのヘッドを舐め回すので掴ませるのはちょっと怖いんですが、、(笑)やっぱりそれが1番よさそうですね😂

    • 11月18日
sea

これからの時期のワンオペお風呂
寒くて大変ですよね😭😭
うちはマカロンバスに入れてますよー♪
おもちゃ1つ持たせて先にさっと洗います☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マカロンバス!?調べてみたらすごい良さそうですね!
    ちなみにこれって毎回空気抜いてますか??

    • 11月18日
  • sea

    sea

    フィットするし
    うちの子たちは大人しく入ってくれてます😊
    毎回抜いてないですよ!!
    入れっぱなしで洗って干して使ってます🙆
    場所は取りますけど、、🥲

    • 11月18日
はっぴー

わたしはバスマットに一緒に座って洗ってます!おもちゃで遊んでくれてる間にパパッと洗ってます🙄🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バスマットで座って待ってくれますか?
    1秒もじっとしてないので怖いかなーと思ってたんですが、たしかにおもちゃも持って入ればまだじっとしてくれそうですね!ありがとうございます😊

    • 11月18日
  • はっぴー

    はっぴー


    わたしは自分があぐらかいて
    固めてます(笑)動かれると厄介なので🤣🤣🤣

    • 11月19日
👶🏻

うちはラッコハグというのにお湯を入れてガーゼ持たせて遊んでる間にささってあらってます😂
前はお風呂の外でバウンサー乗せて待たせてましたが最近寒くなってきたので🥲