コメント
退会ユーザー
我が子は1歳~3歳までサークル内を寝床にしてまして、4歳になった当日に心配しながらも通常の布団に切り替えましたが本人特に何も思わずで寝れてます
背丈的にサークルがキツイとかでない限りはそこまで焦らなくても問題は無いのかなと思います🤔
退会ユーザー
我が子は1歳~3歳までサークル内を寝床にしてまして、4歳になった当日に心配しながらも通常の布団に切り替えましたが本人特に何も思わずで寝れてます
背丈的にサークルがキツイとかでない限りはそこまで焦らなくても問題は無いのかなと思います🤔
「ねんね」に関する質問
皆さん育児お疲れ様です!!!! 最近うちの子はミルクのでもオムツ替えてもギャン泣きすることが増えて最初はどうして!!ってパニックになってましたが 少し泣いてもそっとしといたら寝ていたり 少し抱っこして揺ら…
20で出産した実家暮らしのシングルマザーです。 昨日の夜の出来事で父親と育児についてですごい喧嘩しました。 沢山の意見聞けたらと思います🙇♀️ 息子は2ヶ月頃から最終の夜寝る時間台は毎日この時間と決め抱っこ寝じゃ…
0歳児さんの寝姿見せてください! お写真といっしょに↓の情報も知りたいです! お昼寝でも夜のでもOKです☺️ ①月齢 ②着せているもの ③季節や室温 ちなみに我が子は、 ①1ヶ月 ②枕+おくるみ+タオルケット(枕は深夜外して…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!サークル寝床にしていた方いて安心しました😭
園にはいったあと苦労しないかなと不安なのですが園のおひるねではどうでしたか?😭
退会ユーザー
引越しの関係で2歳までしか園に通えてないですが、その時も特に問題なく寝れていたようです😊
3歳いっぱいまで使用して、親子共に苦労する部分はなかったです😌