※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームが欲しいけど、予算的に厳しい。妥協点も増やしたけど条件に合う物件が見つからず、ローンを組むのも年齢的に急ぎたい。どうしたらいいかな?

マイホームが欲しいんじゃーーーー

なのになぜだ
なぜ出てこない 

注文はこの物価高騰で予算的に早々に諦めた
だってきっと注文にしてしまったら欲が出るああしたいこうしたいと思ってしまう絶対予算越える自信ある
家だけのために働くより旅行とかも楽しみたい派



色々妥協点だって増やした

立地良しと思って見れば
リビング階段、吹き抜け(雪国で寒いしだら母だから子の友達に毎回リビング通られたらストレス)
中2階(なんやそれいらんいらん)、
2階トイレなし(今でもトイレの取り合い起きてるので必要)
ってのが多くてちーーーん。

お、この間取りええやんええやん
ってみて場所みるとハザードマップがっつりやないかい!!!!
ってちーーーーん。

建売でも中古でもいいのです
そんなおしゃれな家でもなくていいのです
むしろよくある建売希望してるのです
シンプル・イズ・ベストでいいのです

最近リビング階段多すぎます
最悪リビング階段も妥協してもいい
リビングの真ん中とかでかく壁よりならもう妥協する
(私がリビング階段派ではないだけなので悪しからず)

けどないんじゃーーーー田舎だからか?
前より新着物件全然出てこず
不動産屋にもいってるけど全然検討違いな物件しかこない!!!

頼みますサンタさん
我が家に家を与えてください。

どんどん年だけとってるよ
かといってこの値上がり値上がりでたいした貯金も増えてないよ
減ってもないけど

だから一刻も早く少しでも若いうちにローンを組ませてください
いうてもうそんな若くないんです。

よろしくおねがいします

コメント

deleted user

注文となるとあれしたいこれしたいで高額になるその通りです😭

うちもあほなのでこの時期に家を建ててしまって色々損というか勿体ないな〜って思う事が多いです😭

mamari

築2年の中古一軒家を1980万で購入しました!
天井以外全部屋クロスと床変えたのでプラスでかかりましたがトータルで見ても2200万くらいでした!

3回建てで小さい家ですが、角地で駅から10分弱、小学校も子供の足で10分かからない距離なので満足しています😊!

私の時はちょうどコロナ禍で、家を買う人が少なくて、でも旦那は毎日家をネットで調べて見てました😂
ぽんって出てきた家だったんですけど、普段腰を上げない旦那が内覧予約とっていて私は何でも良かったのでそのまま契約しました!
私たちの後に4組内覧予約入っていて、申し込みをその時したのでギリギリセーフでした😊!
(家が何でもいいのは、自分の親が貧乏でずっと賃貸暮らし、1人部屋も貰えなくて子供にお金かけないタイプの母親だったので、一軒家ってだけで十分すぎるくらい私には満足でした😊)

旦那も毎日みててポッと出てきたので、根気強く毎日定期的に見るのがいいと思います😊

はじめてのママリ

うちの地域は高過ぎてどうしたもんかと思ってます🫠

4000万出しても立地が微妙な中古マンションくらいしか出てきません。。
近所の人にどうやって家買ったのか聞いて回りたいくらいです(笑)

みんなそんな稼いでんの?って絶望してます🤣

はじめてのママリ🔰

私も家買いたいですー😭‪‪💦‬
今同居で、もうとにかく別居したい😭
私もサンタさんにお願いしたいです✨✨✨

もてちゃん

私も、家探しに4年かかりまして、やっとマンション契約しました。

最初は戸建てが良かったけど、今は5000万くらいになってて、到底買えず…

マンションでも完全同居なので、広さがないとだめで、もう探すの大変でした🥲

本当に家探しって大変ですよね…
良いお家をサンタさんもってきてくれますように〜🎅

mo

めっっっっっちゃんこわかる
高過ぎる 高過ぎる みんなすげえな?よく建てれるな?そりゃ欲を言えば注文がいいけど高過ぎてローン通らないな????????
みんなどこで働いてるんだよ教えてくれよ

子供達が叫んでも跳ねてもとんでもへっちゃらな家をください
2階のトイレは必須です
サンタさんお願いします