※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

35歳の女性が、転職1年目で将来の働き方や家庭とのバランスに悩んでいます。同じような状況の人と話したいそうです。

3人目悩んでいます...
年中と1歳の子どもがいます。私は35、主人は37です。
とても裕福というわけではないですが、正社員の共働き、両家が協力的で環境面・金銭面はどうにかなるかなと思っています。地方なので、都市よりもそれほど生活費もかからない印象です。
ただ、私が転職1年目(今のところに引っ越してきたため)なので少なくとも2年くらいはちゃんと働いて居場所を作りたいなあと思っています。そうすると、37~8歳、できれば40歳までにと思うけど、そんなに現実は甘くないのかな...
具体的に質問したいことがあるわけではないんですが、同じような感じで悩んでいる方いたらお話したいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ環境ではありませんが、高齢出産した者です。
3人目産む頃には体力も追いつかなくなる年齢なので、あまり後ろにずらさない方が良い気もします。一般的にできにくくなるとも言いますし。
ご主人のお考えもありますので、その悩みを共有できるといいですね。
お仕事も大切にしたいという気持ちも、素晴らしいと思います。