※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れの
家族・旦那

母の言葉と他人の言葉の違いに戸惑っています。素直に受け取っていいのか、それともおかしいのか悩んでいます。

母親以外と話していると、やっぱり言葉って言い方だよなと気付かされます。



母は私の子供たちをみて「この子達はおとなしくて手がかからなくて楽!私なんて座ってる暇もなかった!楽でいいね!私はねー、、、、、、、、、」とよく言っていました。(現在は絶縁しています)

ですが他の方は「自分で考えて行動できているしきっと育て方が上手なんだよ!いい子に育ってるね!うちの子たちとは比べ物にならないくらい落ち着いてるよ!れのは頑張ってるね!」と言ってくれます。


母はいつも自分が1番大変で苦労しているというような内容の話ばかりしています。
同じ「子供がおとなしくて手がかからない」でもこんなに違う言葉がこの世にはあるんだ、と気付かされました。



ですが、今までの母の色々な言動から「実際は私は楽をしているって事だからこの言葉で喜ぶべきではない?間に受けて喜んだらバカ?」と思ってしまいます。


こう言う言葉って素直に受け取ってもいいのでしょうか?
それともこれで喜ぶ方がおかしいのでしょうか?

コメント

ちゃん

子育てに楽はないと思います😊
毎日頑張っているんですから、ご自分を褒めてあげてください✨✨
お母さんには、そっか!やんちゃな私だったけど育ててくれてありがとね〜🥳って言っておきましょ♪