
コメント

はじめてのママリ🔰
私も出産して入院中娘が尊すぎて、この病院の服を着てる娘は今しか見れない、入院中の記憶はこの世で私しか覚えてないんだとか思って悲しすぎて病室でめっちゃ泣いてました🤣
今は落ち着いてますが、それでも寝た後に写真動画をみてちょこちょこ涙ちょちょ切れます(;_;)
こんな今日の娘にも会いたくて会いたくて仕方がない未来が来るんだろうな。って…
その時娘はもう大きくなって、それはそれで嬉しいけど今が過ぎて行くのが悲しいなって…

はじめてのママリ🔰
わかります😌
私も産後恐ろしい程に涙もろくなりました…。笑
写真見返すとこんなに1カ月前小さかったっけ?!とか思って恋しくなっちゃったりしますよね〜〜
幸せをくれる我が子とそんな子供が可愛いと思える環境にも感謝だなあと思います😌♡
-
はじめてのママリ🔰
産後の涙もろさってなんなんですかね!miwaの『あなたがここにいて抱きしめることができるなら』聴いただけで大号泣です🤣
1ヶ月前ってだけでも小さいし顔もちょっと違うしなんだか恋しいですよね!- 11月11日

ほたての貝ひも🔰
生後2ヶ月の息子がいます。たった出産したのが2ヶ月前のことなのにはるか昔のことのように感じて写真や動画を見返して懐かしんでます😂
日々成長を感じて愛おしくてたまりません。その一方で、大きくなったらクソババアなんて言われたり、女の子連れてきたりするのかな‥なんて想像して落ち込んだり🤣
気が早すぎますよね笑
-
はじめてのママリ🔰
分かります!私もたった5ヶ月前なのにすごく昔のことのように感じます😂
男の子だとそういう寂しさありますよね😂我が子は女の子なのでいつかはお嫁に行っちゃうんだよなぁ…と想像して落ち込みます🤣この間友人の結婚式に参列した時なんかは友人の母に自分を置き換えて参列してて、大号泣でした😂成長って嬉しいことですけど親からするとなんだか寂しいんですよね😂- 11月11日

はじめてのママリ🔰
わかります😂😂
うちも来週で5ヶ月になる娘がいます🥰
かわいくてかわいくて毎日、「かわいいね〜娘たんチュッチュッ」て感じでベロベロにかわいがってます(笑)
成長していくのが嬉しい反面、成長が早すぎて寂しいというか🥹
体重も産まれたときの倍以上になってるとか考えただけで儚いやら尊いやらで泣けます🥹
ちなみに今日は、娘が大きくなって結婚式を挙げる日のことを考えてて、妄想だけで号泣しました😂👏🏻
私も妊娠中から涙もろくなり、産後ますます涙もろくなって、毎日のように娘かわいさに泣いて旦那に笑われてます😂
もともと子どもそんなに好きって方ではなかったんですが、こんなに子どもをかわいいと思ってる自分にびっくりしてます😳
出産めーーーっちゃ痛くてめーーーっちゃ辛かったですけど、本当に産んで良かったです🥹💓
超絶親バカ涙腺ガバガバの、同じようなママさんがいて嬉しいです😆💕(笑)
-
はじめてのママリ🔰
同い年ベビーですね☺️🤍
可愛くて毎日チュッチュするのめちゃくちゃ分かります😂ほんと愛おしくて食べちゃいたくなりますよね♡
成長していくことが嬉しい反面、寂しいの同じです🥺分かります!結婚式の妄想で涙止まらなくなります!!笑
出産もつわりもほんとキツくて何度も「やめます!!」って言ってたけど、頑張って産んで良かったって心から思えます🩵
同じようなママさんいて私も嬉しいです☺️🩵🩵- 11月11日

ちゅうりっぷ
七歳と四歳ですがいまだになります笑
ただの発表会で泣いてます👋笑
過保護すぎだよって言われるくらいですが…😵
学校ひとりでいく姿にウルウルきます🤣🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
7歳と4歳、会話のキャッチボールが出来て赤ちゃんとは違った可愛さですよね絶対🥺🥺🩵我が子の成長が少し寂しいですが、ちゅうりっぷさんのコメントを見て幼児期が楽しみになりました☺️
ランドセル背負って学校へ行く姿なんて見たら私も絶対泣きます😂- 11月11日

はじめてのママリ
全く同じような質問ここでしたことあります🥺💓
愛しすぎて困りますよね🥲✨
本当これから大きくなって手が離れてしまうのかと思うとネントレがどうのこうの世間では言ってますが私はいくらでも抱っこで寝かしつけてやろうと思います😂
抱っこさせてくれるのも今だけですし🥺
そんな状況ないですがもし私が死ななければ息子が死ぬとなれば喜んで死にます!
でも最近私も旦那も愛おしさが強すぎて息子に関して潔癖になってしまい少し困っています😂
はじめてのママリ🔰
今が過ぎて行くの悲しいですよね…めちゃくちゃ分かります😭我が子の存在が尊過ぎて、成長した時、今の姿がもう直接見れなくなるって考えただけで涙出ます😭😭