4ヶ月から息子の成長が感じられず辛い。夜中1時間おきに起きる。モロー反射も心配。周りの子と比べてしまい失望。寝不足で息子にあたってしまうのが怖い。病院への相談も考え中。
生後6ヶ月男の子のママです。
4ヶ月の頃から息子の成長が感じられず辛いです。
4ヶ月に寝返りしました。そこから進歩はなにもないです。
ズリバイするわけでもなく、方向転換するわけでもなく、
寝返り返りするわけでもないです。
4ヶ月から夜中1時間おきに起きるようになりました。
現在も変わらず1時間おきに起きます。
モロー反射もまだします。これに関してはほんとに心配しています。
周りの子がズリバイ始めたり、座っていたりするので余計に心配というか辛くなってきます。
いつかできるようになると分かっています。
周りの子と比べるのがよくないこともわかっています。
目に見えてわかる成長が全然見つけられず、そんな自分に失望です。息子は毎日きっとどこか成長しているのに、なぜかそれを分かってあげられずほんとにもう辛いです。
最近ほんとに寝不足できっと気持ちが落ちています。
だから息子にあたってしまうのが怖いです。
いつになったらちょっとの方向転換や寝返り返りするんだろうか、いつになったらまとまって寝てくれるのか、
いつになったらモロー反射終わるのか。
考えれば考えるほどしんどいです。
モロー反射に関しては病院行った方がいいですかね。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
私も今6ヶ月の赤ちゃんの育児中です。
赤ちゃん、きっと成長してますよ。きっとというか、絶対です。
私、長男がほんとに成長ゆっくりで、寝返りしたの9ヶ月?くらいでした…。
歩いたのなんて2歳すぎです。
ずっと高速ハイハイでした。
心配だったけど、毎日可愛くて仕方なくて。
寝返りできた時はほんとに嬉しくて。けど、喜びより安心の方が大きかったです。
子どもの成長って、喜びたいですよね。安心…ってなんなんだ…って感じです。
成長はほんとにその子その子によって全然違います。
遅い子もいれば早い子もいる。
その中間が平均です。
そりゃ差はでます。
もう、何も考えずに生きててくれればいいってことだけ考えませんか😊?
遅かれ早かれ絶対大きくなるんです。その時に「あー、じっとしてた時に戻ってほしい」って思う時、来ると思います。
もし、お子さんが初めての子どもなら、不安になること、人と比べること、ネットでたくさん検索しちゃうことあると思います。
なんのメリットもないです!
支援センターとかに行ったら、いろんなお子さんいて気分転換になりますよ。
人に話すことで落ち着くこともあります。
月齢近い子と比べてしまうこともあるかもしれませんが、「モロー反射なかなかなくならないんですよねー」とか、「全然寝返りから先にすすまなくて」って、声に出すだけで全然違いますよ😊
ママリ
うちも寝返り以外できません😅
離乳食は初めに比べてもりもり上手に食べるようになってきたのとすごく笑うようになったり黄昏泣きしなくなったりなどは感じてます😊
発達状況は寝返り返り、ずり這い、お座りできません😭
寝返りできた頃はすぐ泣いてたんですけど今は寝返りが好きみたいで起きてる間はずっと寝返りしてます。それだけです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
確かに離乳食食べるようになりました。
長時間うつ伏せで遊べるようになりました。
言われてみればたくさん成長しています。
気づかせて頂きありがとうございます🙇♀️
焦らず息子の成長見守っていきます😌- 11月9日
退会ユーザー
うちは2ヶ月なってすぐ寝返りしたと思ったらそこから全くなにも出来ずですよ🤣🤣
ずーーっとうつ伏せで飛行機してます!
でも離乳食は完食してくれたり、周りから褒められるぐらい愛想良くて、よく笑うし、よく寝るし。
ママのこともわかってきてるので、ちゃんと成長してるなぁと思います😆
-
はじめてのママリ🔰
2ヶ月で寝返り!!
はやかったんですね😌
確かにママを認識しましたし、離乳食よく食べます。
成長してますよね。
気づかせて頂きありがとうございます😭- 11月9日
ママリ
過去の質問に失礼します。
現在5ヶ月の息子が同じことで悩んでます。
4ヶ月で片側からの寝返りできましたが、そこから何の進歩もありません。
うつ伏せもすぐ泣き始めます😭
夜の睡眠もあさく、寝ている時のモロー反射もあります。
お子様はこの頃、寝ている時のモロー反射で悩まれてましたか?
その後お子様がいつから、ズリバイできだしたのか、ビクつきがなくなったのかなど覚えていたら教えてもらいたいです
-
はじめてのママリ🔰
モロー反射はほんとにずーーとありました。
一歳近くなった時そういえば無くなったね!と旦那と話したのでほんとに10ヶ月ごろまであったのですが気づいたら無くなっていたという感じです。
でも今でもビクッとして起きることあるのでまぁ敏感なのかな〜程度で思っています!
成長に関してですが、ずり這いは7ヶ月頃、お座りは8ヶ月頃、
つかまり立ちとはいはいは9ヶ月頃、1人で立ったのは1歳頃、
歩き始めたのは1歳2ヶ月頃と
まぁゆっくりさんではあったかなと思います!
成長感じられない時期ってほんとに不安にもなりますよね。。
私もほんとうに毎日気持ちが落ちてました。。
ずり這いはおもちゃや携帯、リモコンなどで練習もしました😭
その後はもう子どもの成長を待とうと思うようになり見守りましたがなんだかんだ無事に成長しました!- 11月11日
-
ママリ
お返事ありがとうございます。
その後ゆっくりでもお子様が順調に成長したとのこと心の支えになります。
この子は今後ほんとにズリバイや、はいはいできるのか?と心配すぎて検索ばかりしています。
でも、成長を見守るしかないんですよね。
今は心配で育児も楽しめてないので今の時期しかない赤ちゃん時代をゆっくり見守りたいとおもいます- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
私も検索ばっかりしました。。
SNSでは成長の早いお子さんのことばかりで余計に気持ちも沈んだ事もたくさんあったので
調べるのも他の子を見るのも辞めました。
楽しめない時期もあって全然いいし当然だと思います。
ただ、しんどくなりすぎないように、本当にまだまだあかちゃんだね。って気持ちで楽に見守ってあげてください☺️- 11月12日
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます。
確かに生きてくれればそれだけで良いですね。
なにを焦ってるのか自分でも分からないです…。
ネットで調べるのやめます😌
ネット見る時間を息子と向き合う時間にします!!
丁寧に教えてくださりありがとうございます🙇♀️