※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

社会保険料の計算について教えてください。前職の給与が低かった場合、現在の給与から引かれる金額はどのくらいになるでしょうか?

社会保険料についてお聞きしたいです!

6月末から現在働いている職場に勤務しています。
前職は今年1月末〜6月中旬まで働いていました。

今月の給与から社会保険料等が引かれるのですが
だいたいどのくらい引かれるのかな…と思い
調べたところ、4月〜6月の給与をもとに
計算して算出します。と書いてあったのですが、
前職でも社保に加入していて4月は約15万程で、
5.6月は体調不良により2.3万程しか給与は
ありませんでした。
この場合どのくらい引かれるのでしょうか??
現在働いている所の給与は約13万程になります。
(その中から引かれているのは所得税のみです)
今月分の給与から、社会保険料と年金と雇用保険が
引かれると思います。

わかる方教えて頂けましたら有難いです、、

コメント

イルマリ

4-6月の給与で決まるのは、ずっと同じ会社で在籍してる場合ですので、今回は関係ないです。
転職した場合は、雇用契約で決まった月給で転職先が新たに加入します。

13万であれば、19,000円くらいですかね!

  • ママリ

    ママリ

    おはようございます✨
    そうなんですね!
    それは知りませんでした💦
    教えてくださりありがとうございます😊

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

総支給13万ですか?
所得税も入れると全部で2万ぐらい引かれると思います。

  • ママリ

    ママリ

    おはようございます✨
    そうですね!毎月変動ありますが大体そのくらいだと思います。
    そうなんですね!2万程でしたらよかったです😊3万とかだったらどうしようと思ってました、、

    • 11月9日