
怖い場面での落ち着き方について相談です。夫が嘔吐恐怖症で、子供や自分にうつる心配でメンタル的につらい状況。明日の仕事に支障が出ています。
嘔吐恐怖症の方、怖い場面になってしまった時どうやって気持ち落ち着けてますか?
自分はもちろんだめなんですが、他人のも本当に無理です。今寝ようと寝室へ行ったらトイレへ駆け込む夫、そして音が聞こえてきて、今もこれを打ちながらガクガク震えてきます。胃腸炎だったら、子供や自分に移ったらと考えたら震えが止まらなくてメンタル死にそうです。明日仕事で寝たいのにそれどころじゃなくなってしまいました…助けてください。
- はじめのママリ🔰(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか?🥺
わかります。
めちゃくちゃ怖いですよね。
胃腸炎とか恐怖でしかありません。
子供の嘔吐も耐えられなくて😭
うちの夫もさっきからむせてオエオエしてるので、動悸がして寝れなくなったところです…🥺
はじめのママリ🔰
お仲間ですね🥲一人で耐えられなくなってるので同じような方がいると思うと少し心強いです。
胃腸炎系ではないこと祈ります…。
回答ありがとうございます。