※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

下の子に構いすぎてしまい、上の子に時間をあまり取れていない悩みがあります。どうしたらいいでしょうか。

2人育児。下の子に構いすぎてしまう。

下の子は当たり前ですが、四六時中ママ〜ママ〜とママを追い求めています。
ミルクも離乳食も抱っこもお風呂も何もかもママじゃないと許してくれません。
パパも頑張ってくれていますが、ママじゃないと嫌!😭😭と後追いがひどい毎日です。
私がいない時はご飯もミルクも飲まず、抱っこ紐でも寝ません。

なので、つい構いすぎてしまいます。

少しだけ下の子と離れれる時間はほとんど家事に費やしてしまうので上の子をかまってあげる時間が少なくなったと感じます。

上の子も下の子も本当に可愛くて愛しています。


でも2人のお世話+下の子のママママ攻撃+下の子のハイハイやつたい歩き、なんでも口にいれるなどで目が離せない+家事で既に手一杯な私は、
上の子の気持ちに寄り添う余裕がありません。

だからつい、寄ってきたら、...もう下の子だけでもいっぱいいっぱいなのになんで来るのよ...下の子バランス崩しそうで危ないし、ちょっと横に座っといてよ...と思ってしまう自分がいます。

今日も、上の子は椅子を立って何かを取ろうとしてお味噌汁をこぼしました。
私はハァーとため息をつきましたが、怒らないように我慢して机や椅子、床を拭いていました。
下の子をおんぶしながら床を拭いていると、下の子は嫌なのか大暴れ。それにイライラしている所に上の子がさらにスプーンを落としました。
私はプツンと切れました。
「なんでスプーン落とすんよ!なにしてんの?ほんま。」と。
上の子は顔がこわばっていました。。。
その後、机を拭くために食器などをどけていると、上の子はなぜか机の上にあった細い紙を食べていました。
私はさらにプツンと切れました。
「はぁ!?なんで紙食べるねん、なんでなん?あかんよ、これは食べたら。お腹痛い痛いになるやろ?」

怖かったやろうなぁ...。

でも今の私に上の子のお世話をしてあげたいという気にならず、余裕もありません。

下の子が寝てからなら、上の子に存分に優しくしてあげれますが、下の子が起きている時はそっちに手一杯で上の子に触られるのも鬱陶しいと思うほどです。


どうしたらいいですか。




コメント

はじめてのママリ🔰

自宅保育ですかね?
それであれば、一時保育とかを使って離れる時間を設けてみるのはどうですかね😊
可能なら下の子預けて上の子だけの時間にすると良いかも。

まぁ、どうしても下がいると下に手を取られちゃう気持ち分かりますけどね💦
でも2歳半もまだ赤ちゃんですから、赤ちゃん2人だと思って割り切るのが少し気持ちも楽かもです。

🐻‍❄️

めちゃくちゃ分かります😭
息子が産まれた時がそんな感じで、今その頃の動画を見返すとこんな小さい長女になんて酷いことを言ってたんだろうとか、もっとかまってあげたら良かったとか色々な感情が出てきていたたまれなくなります…
下の子がいると上の子がなんだか大きく見えて、なんでそんなことするの!?なんでそんなこともできないの!?ってなってしまって、でもよく考えたらまだ2歳なんだよなぁって。
私にかまって欲しくて怒られるようなことをしてみたり…
上の子を優先した方がいいということは頭に入れておいて、無理な時は旦那さんに上の子のケアをお願いするのもいいと思います!
余裕がある時は下の子を早めに寝かせて上の子との時間を作ったり、たまには夜更かししたっていいと思います。