※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
家族・旦那

3人目も完母で行く予定だった私にいつでも自分1人で見れるように(他の同…

3人目も完母で行く予定だった私に
いつでも自分1人で見れるように(他の同居家族含む)
ミルクと哺乳瓶にも慣れさせたい、と旦那。

いやいや、1人目混合だったけど1人で見たことあるかい?
やっと上の子連れて2人でお出かけできたの卒乳してからだよ?
哺乳瓶で寝かしつけしたことないよ?
2人目完母だったから仕方ないにしても、
自営業、固定休なしで滅多に休めない、
そんな中で私があなたに預けて出かけたのなんか、
半年に一回の美容院くらい。
用事があったって3〜4時間もあれば済むし。

その環境は今後も変わらないのに、
たった一年の数回のために
毎日ミルク作り、哺乳瓶消毒、ミルクの補充。
出先にも持っていくとなると荷物増える。
なーんにもメリット感じない。
結局私の負担が増えるだけじゃん。
母乳が出やすいってのももちろんあるけど
私は完母のが楽だからそうしてるのに。

私自身疲れが溜まってたとしても、
定期的にひとりで遊びにいける環境じゃないんだわ。

最初からその気持ちがあるなら
ミルクだろうが完母だろうがやるんだよバーカ!!!

コメント

あーママ

そうだー!そうだー!言われなくても考えて行動しろー!
やるつもりないくせに、いざという時のことばかり考えてるんじゃないよー!!
ミルク代どれだけかかると思ってるんだ!ミルク代高くつくってわかった途端、母乳の方が良かったねとか無責任なこと言うんだろー!!
夜中起きてミルク作れるんか?飲ませられるんか?やるつもりなんて最初からないんだから口出すなー!!

  • りん

    りん


    こんな深夜の愚痴にありがとうございます🥹
    結局自分が楽したいだけだろ!?ってなりました笑
    絶対夜起きてミルク作りやらないくせにー!

    • 11月9日
ぴこ

同じこと言われました〜。
しかもミルクだったらその間みてることできるから休めるのにその練習しないからじゃんって言われました😅💩

お世話は乳だけでもミルクだけでもないんだよそれ以外にできることあるのにトンチンカンなこと言われて呆れて言葉もでませんでした💩

  • りん

    りん


    練習しないからじゃん!?!?
    失礼ですが何様ですか😇
    お世話する気持ちにミルクか母乳かは関係ないー!!!

    • 11月9日