![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![らすかる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らすかる
全部渡しが段取りしました。
きっとこれからもです😗
夫は自分の親が絡むことだけ口出してきます
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
え?!旦那が準備する家庭なんてあるの?!!レベルで私です☺️え、あるのかな…
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
全て私が段取りしてます😅
旦那に任せても、全くしなかったので🙄
![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A
役割分担してるわけではありませんが、夫実家が関西、私実家が関東で両方の親を呼ぶことが少ないです。なので夫の親を呼ぶ時の段取りは夫に確認してもらってます🙂場所、日時とかは探してもらって(私も一緒に考えますが)最終的に決まった内容の予約とかは私がします😊逆に私の親と何かする時は私が全て段取り組みます。
写真撮影とかは家族だけでやるので私が決めます👌
![ちぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぴ
2人で相談しながらやってます😊
![はちぼう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちぼう
話の切り出しは私ですが、準備はすべて夫に投げました!
![sママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sママ
旦那が諸々準備してます🤣
2人で相談しながらではありますが、旦那メインでやってますね🙆♀️
![ミッフィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィ
お宮参りの時の写真スタジオと神社選びは夫がしましたがそれ以降は全部私がしてます😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさんご回答ありがとうございます✨
自分で決めたいこともあるけれど、まかせられるともやっとしてしまうという、私がわがままなもので😂
いろんなご家庭があるんだなとわかりました😊
我が家は2人で相談しつつ、分担できるといいなと思いました✨
コメント