※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろたん
ココロ・悩み

赤ちゃんの寝かしつけで悩んでいます。自分のやり方が間違っているのか不安で、母親の指摘に傷ついています。生きるのがつらく、死にたいと考えています。

私の頑張りは間違っているのでしょうか?

6ヶ月半の息子なのですが夜何度も起きてぐずります
今も19時前に添い乳で寝かせてしばらくは寝てくれたのですが、ぐずって起きて抱っこで寝かせて5分後くらいにはまたぐずって…の繰り返しです
添い乳だったり、泣いてすぐに抱っこしたりするのはあまり良くないと聞きました
なのでぐずってもすぐに抱っこせず背中をトントンしたりしましたがギャン泣きです
母は乳を吸わせれば寝ると言いましたが、間隔はまだあきそうだったし乳を吸わせながら寝かせるのもやめようと考えていたので背中トントンを必死にやりダメだったので抱っこトントンしたのですが泣き止む事はありません
そしたら乳吸いたいんじゃないの、吸わせてあげやぁと言われ…
乳吸わせずに寝かせたかったと言うと
間違ってる、そんなのはまだまだ先でいいと言われました
結局あぐらかいて授乳をしました
この頃から乳を吸わせずに寝かせようと思い頑張るのはおかしいのでしょうか?

…なんだか日々私がやる事を否定されているような気がします
別に母の事は嫌いな訳じゃないんです
むしろ感謝してるのですが、私の存在自体を否定されているようで泣いてしまいます

なんだかもう生きるのが辛くなってしまいました
もう一度全身麻酔をした時に見た夢を見たいです
自殺まではいきませんが、不運な事故に遭い死にたいなと考えてしまいます
こんなのじゃ母親失格ですよね…

コメント

とんぼ

こんばんは^ ^

自分の母親と意見が食い違うこと、よくありますよね。

私も赤ちゃん泣くとすぐおっぱいせずあやしたりします。でも、それを見た母は、「かわいそう。早くおっぱいあげて」とか言います。

いやいや、眠いかもじゃん!おっぱいさっきあげたし!
とか思うけど…そうだねーとか言って流したりしますよ。
この子の母親は自分だし、常識の範囲内のことは自分の判断で進めたいですよね!

わたしも産後鬱、不安障害が重なって、消えちゃいたい…と思うこともありましたが、子供のことを考えるとその思いは消えていきました。

そして、自分の母についてですが。私を悲しくさせるようなことたくさん言ってきますが、悪気はもちろんないし、
母が私を育てるときもきっとこういう壁にぶつかったと思うんです。壁の種類は違えど、壁の高さは違えど、涙流さずして育児は成り立たなかったと思うんです。

いっぱい心配してくれて、いっぱい愛情かけてくれて…
って思うと、ここまで自分を育ててくれて、孫のことまで喜んでくれて、それなら私は一生をかけて子供と両親を幸せにしよう!って思えました。

長々と書きましたが、全然母親失格なんかじゃないですよ。
お子さんのことを考えて行動し、ご自身のお母様のことも気遣い…立派な方だなと思います。

一緒に子育て頑張れたら嬉しいです♡

まやまや

まだまだオッパイが出るうちはあげた方が赤ちゃんも落ち着くかもしれませんね。
私は上の子の時は早々と仕事復帰したので3ヶ月でオッパイが出なくなり、そこからは完ミだったので、ミルクの時間以外に泣き出した時はおしゃぶりで誤魔化してました。
もっとオッパイが出ていれば良かったのになぁ…と後悔してます。

うちの子もすっごい癇癪持ちで、本当に大変でしたよ〜(・_・;
でも、そんなのも一時的な事です!
今を乗り越えれば、あやせば笑ったり、マーマーなんて言葉が出て来たら最高に可愛いですよ♡

私も実家と自宅が近い為、育児は半分母が手を出し口を出し…してくれました。
今になればとても助かったなぁと思いますが、当時はたかこさんと同じように否定ばかりするっっ❗️とイライラが募る日々を過ごしていたのも事実です。
母は育児の先輩というのは分かっていても、育児書に書いてある事と違っていたりすると、大丈夫なの⁉︎と不満に思ってみたりもしました。
けれども自殺しようとか、死にたいとか…そんな事は思いませんでしたよ。
子供にとってのママはたかこさんだけですから!!
前向きに生きていれば、きっと幸せはやってきます☆

deleted user

私は7ヶ月の娘がいて起きるたび添い乳して寝かせてます‼︎

間違ってるとか頑張ってないとかは思いません‼︎


こういう風に思ってもいかがでしょうか?
確かに添い乳とか泣くからすぐ抱っこは良くなっというかもしれませんがお子さんは人それぞれでその子にダメかもしれないけど自分の子はそれの方がいいのかも
ママさんがいなくなりたいとか思うまで追い詰められているのなら少しは気を抜いてみてください‼︎

自分の気持ちと息子ちゃんの行動が一致しないから焦るしそれが嫌になると思うので少しずつ抱っこやトントンで寝かせたらいいと思います‼︎
息子ちゃんにはママしかいませんし💦ママが悲しいと息子ちゃんも悲しくなると思います‼︎

嫌な気持ちになられたらすみません

空色のーと

私も、その頃おっぱい無しで寝られるようにさせなきゃ!いつか断乳したとき苦労する!!
と必死でしたが、もっと月齢が進めば、おっぱいなくても勝手に寝るようになります( ´ ▽ ` )ノ

1歳頃にはもうお布団でゴロゴロしてると1人で寝てくれるようになり、1歳3カ月での断乳もあっさりできました。

ネントレとか考えると、トントンで寝かせなきゃとか思うかもしれませんが、赤ちゃんなりに精神安定剤としてママのおっぱいを必要としてるんだと思います♥️

ママにしかできない愛情表現なんだし、実母さん、ご自身、赤ちゃん、それぞれストレスを溜めるよりは、欲しがる時は思いっきりあげてもいいと思いますよ♪( ´▽`)

ゆうんちゅ

育児書とか、ネットの情報とか、情報社会になって逆にそれが枷になることありますよね。
そして実母からの自分が否定されているような意見…わかります。
でも私は誰がなんと言おうと、たかこさんがこうしよう!って思った事が正解なんじゃないかな?と思いますよ(^-^)そしてお母さまの意見を聞いてそれが良いとたかこさんが思えばそれも正解なんです。
自信を持って!赤ちゃんのママはたかこさんなんです。思うように自由に子育てすればいいと思います!
失敗は成功の素とも言いますし、色々やってみてあーでもないこーでもないってしていけばいいですよ♪
何せストレスが1番よくないと思います。気分が沈んじゃう時は少し外の空気を吸うとか、甘いもの食べるとか、一息つきましょ♪死にたいなんて悲しい事を考えてはいけません。
赤ちゃんは必死に生きようとしてます。ママも一緒に試行錯誤しながら頑張りましょう!

ゆーちゃん

間違ってないですよ!(^^)
ただ、お母様も間違いではないと思います。育児って、育てる側も育つ側も様々なんですよね。育て方が全く一緒の人なんていません。
当たり前ですが…(´`:)

悩みって、育児ではずっとつきまとうものだと思っています。
私も同じく、添い乳が癖になるのが嫌で、夜中泣いても添い乳はしない、でもだから息子はずっと泣く…泣くから私もイライラ…息子もギャーギャー…

こんなに泣かせてるのは、自分の為?それとも息子の為?
おっぱいを意地でもあげないのは、一体誰のため?
…と、考えすぎて分からなくなって何度も悩みました。

私は意志が弱いので、悩みながらもおっぱいをあげると息子は、すぐに泣き止んで、気持ち良さそうに寝るんですよね(^^)
その満足げな顔を見ると、こんなにすぐに寝るなら、なんでもっと早くあげなかったんだろう、と思うんですよね。
でもその反面、また我慢出来ずに添い乳をしてしまった。と、後悔というか反省というか、そんなモヤモヤと毎回戦ってました。睡眠不足にも…頻回授乳にも…、その外にも悩みがたくさんありました。

なので、主さんのお気持ちが痛いほど分かります。

ただ、生きるのが辛いから死にたいという気持ちは、全く分かりません。
息子ちゃんの為に生きるのが辛いんですか?
頑張ってる自分が報われないから、死にたいんですか?
実際問題、息子ちゃんを置いて、死ねますか。
お母さん、しっかりしてください。
育児は、孤独を感じますよね。
こんなことしてるの私だけかな?みんなはもっと上手に寝かせてるのかな?って悲しくなったり、羨んだり。
でも、みんな同じようなもんです(^^)

色々悩んで少し赤ちゃんの事が分かって、でもまた悩んでの繰り返しですよ。

我が子が泣いてるなら添い乳しても、すぐ抱っこしてもいいと思うんです♪
まだ生後半年。
私の意見としては、息子ちゃんがおっぱいで安心して寝るなら、それでいいかと思います(^^)
赤ちゃんも急には無理なので、少しずつ成長に合わせて添い乳の回数を減らしていったり、これから生活リズムも変わって、添い乳無しで寝る時がくるかも知れませんよ(^^)

主さん深呼吸して。
焦らず、ゆっくりいきましょうよ♪
私も悩みながら、それでも息子の笑顔が見たくて、毎日の小さい成長が嬉しくて育児しています。
ひとりじゃないです!

ろたん


まとめての返信ですみません
一時的な感情で投稿してしまったのに親身になっての回答ありがとうございました
普段は次の日にはケロッと忘れたりするのですが今日はなんだかモヤモヤです
死にたいと考えちゃう時ありますが死ぬ勇気もありませんし息子を置いて死ぬつもりもありません
息子の為にこれからの人生焦らず頑張っていきます

今回はグッドアンサーはなしでお願いします
むしろ皆さんグッドアンサーなので選べません
これからもよろしくお願いします(^^)

もりこ

私はまだ子供が居てないので参考になりませんが…
人にただ意見を聞いたのに、その人が自慢っぽく、時に嫌味っぽく、自分自身の経験談話してきたり
アドバイスではなく、ただの自慢話で、こっちのこと完全否定気味に話ししたりってありますよね。
わからないことだらけで不安で、そんな情報欲しいんじゃない‼︎って思うことあります。(>_<)
いくら親しい存在でも、妊娠中や妊娠後すぐはとってもデリケートと聞きます。
親しい存在だからこそ、こんな時にもっと話しを聞いてほしいものですね(^^)
死にたい、はもぅ考えてはダメですよぉ〜(o^^o)‼︎吐き捨てて下さい★ʔ•̫͡•ཻʕ

ろたん


もっと違う言葉が欲しかった…って思う時あります(;_;)
でも甘やかされてじゃ母親としてダメですよねって思います
もう吐き捨てないようにします!

もりこ

甘やかされてー。それもすっごくわかります‼︎しっかりしなくちゃいけないって思う事、私も多々…。私の話しになっちゃいましたね(笑)たかこさんは母親になられたプレッシャー?責任感?が特にお強いのかな、と文章から感じ取れます(^^)
息子さん可愛いいのでしょうね♡
私もこれから生まれてくるお腹の子の為に悩みながらも必死にたくさん考えていける母親になりたいです(o^^o)そんなお母さん素敵です。
それに子供と一緒に成長したいですし★