ワーキングマザーの先輩に、育児との両立についてどのくらい要望を伝えるべきか悩んでいます。時短勤務の先輩が残業している状況に戸惑いを感じており、自身の職場復帰も不安です。他の先輩が特殊な業務を担当しており、後釜として自分が考えられる状況で、自分の都合を通すべきか迷っています。
ワーキングマザーの先輩に質問です
職場には育児との両立について、どのくらい要望を伝えてますか?
どこまで自分の意見を主張して良いのか、悩んでます。
順調にいけば4月に職場復帰予定です。
育休中ですが同僚に話を聞くと、時短勤務してるママ社員は、時短のはずだけどほぼ残業してると聞いて、ゾッとしてます😵
大手企業なので、体制はいろいろ整ってるのですが結局現場の上司次第なのかなって😥
時短でやると申請したらきっちり時短であがらせて欲しい。もちろん残業する余裕のある日(代理で迎えに行ける人がいる時)とかなら残業してもいいけど、残業できるんだ!と当たり前に思われるのは困る。
今時短してる先輩ママが同じ部署にいて、3人目のお子さんが欲しく妊活中でできれば来年には産みたいと言ってるのですが、その方がやってる業務が特殊なPCを使わないとできないものかつその人しかやり方がわからないもの・毎日予定が詰め込まれてるから急な子どものお迎えとかでもお休みにはできなくて、持ち帰って在宅で仕事をするような状態でやってるそう。
ひどい環境だとは思うけど本人は妊娠したら即在宅にして違う仕事にしてもらうからそれまでの辛抱と、続けてるらしいのですが。
何かあった時のその人の後釜は十中八九私だと今までの職場での仕事の変遷から予感がビンビンにしてるのですが、正直はじめての時短・保育園送迎にこどもの体調不良の対応で持ち帰って仕事なんてできる気がしないので断りたいのが本音。
その人は2人目の復帰後から今の仕事をしてるので、まだ育児に慣れた環境でできてたのも大きいと本人から聞きました…。
その他本当はわがままいろいろ言いたいけど雇用されてる立場…社員だから易々とクビになることはなくても、上から言われたらしょうがない、みたいな雰囲気もある中でどこまで自分都合の主張を通すべきか悩みます。
みなさんどうしてますか?
独身、子どものいない時期は多少の無茶な仕事を引き受けても一旦引き受けて、無理だったらその都度主張しようと引き受けてなんだかんだでうまく回ってしまってたので、かなり都合の良い存在みたいになってたところがあると思います。
でも時短でいつ急な休みを取るかもわからない状況で、代わりのいないような仕事を引き受けるだなんて流石にそこまで余裕ないんだろうなーって思いつつ…
会社的には時短で細々と続けられるより、さっさと辞めてもらって、フルタイム勤務できる新入社員を入れたいんだろうなーとも思ったりで職場復帰に正直不安が大きすぎます…
- 👀(2歳0ヶ月)
コメント
うに
時短って、早く上がる分お給料もカットされてる訳なので、それに合った業務量でないとおかしいと思ってます。
独身時代と時短とで業務量が同じっていう人も、知り合いにいました。
ママが我慢しちゃうと、会社も変わりませんので、自分が快適であるために要望はするべきでは?
私も一時期残業で病みかけました💦
もし改善されないなら、もうフルタイムにするのも手です。
時間にもお金にも余裕が生まれます。
ただ、やはり体調不良が多いと思うのでできるなら時短をおすすめします!🤗
はむりん
中小企業でソフトウェアのエンジニアをしています。子供が11ヶ月になった8月に職場復帰しましたが、時短なし、フルに近い在宅勤務で仕事をしています。勤務時間は8時〜17時にしてもらってます。残業はほぼなし(あっても数分)です。
復帰のタイミングで直属の上司には100%自分の希望を伝えました!在宅勤務とはいえ、復帰したら育休のときより時間はとれなくなりますし、子供は保育園で日中会えないので、働き方の希望は絶対伝えたほうがいいと思います。
最初の頃は子供が熱出すことも多いですし、バリバリに残業してまで働くと辛いと思います😥
あとうちは夫が時短して保育園の送り迎えしています!
-
👀
フルでも在宅なら通勤時間かからない分いくらかマシですよね💦
私の会社はいろんな人の承認を得ないと常時在宅はできないので、出社覚悟です😢
100%伝えたんですね!
差し支えのない範囲で、もし強めの要望とかあったら聞いてもいいですか?
ご主人が時短して送迎してくれるなんて最高の環境ですね✨
うちは行ける日は言ってくれそうですが、月に数回レベルくらいになりそうです😵- 11月7日
-
はむりん
すみません遅くなりました😢
大企業だと逆に承認フローが多くて大変そうですね…
いちばん強い要望は子供となるべく一緒にいたいのでフルに近いリモートって部分でしょうか…会社まで通勤2時間かかるので、出勤が多いと一緒にいる時間も短くなってしまいます…
あとは残業はできないとかそんな感じですかね
復帰前に面談あると思うので、言えそうなら要望を伝えたほうがいいですよ!頑張ってください!!- 11月8日
-
👀
ありがとうございます😭
通勤2時間はリモートにもしたくなりますね!
残業できない旨もきちんと伝えたんですね😌
面談の時にきちんと話し合ってみます🤔- 11月12日
👀
そうなんですよね!
私もお給料カットされてるんだから業務量も変えてくれって思っちゃうのですが…会社からすればそんなの自己都合にすぎないのかなーとも思って😥
私の会社も、業務量は時短もフルも関係なしに変わらないみたいです😵
正直、先の道を走ってる先輩ママ方が同僚に文句言うだけじゃなくてきちんと主張してくれれば、、と思うことも多いです。
子どものために働いてて自分がダウンしてしまうなんて本末転倒もいいところですよね😭
私も最悪フルタイムで定時帰宅かなぁとも思いながら…悩みが尽きないです🥲
うに
それって自己都合ですよね、ていうスタンスだと、皺寄せが女性ばかりにいくだけで、そりゃ子供が増えていかないって感じですよね。
これからは、同僚に文句を言うのでなく、会社に言いましょう!🤗
会社ってけっこう、言ったもん勝ちというか、声が大きい人が勝つみたいなところがあると思いますよ!
👀
本当に、皺寄せは女性にしかいかないこの流れをどうにかしてほしいですよね😢
言ったもん勝ち、めちゃくちゃわかるかもです💦
自己主張の強い人ほど思い通りの環境、その皺寄せが便利屋みたいな頼みやすい人にホイホイ行ってるんですが😂
私も心を切り替えて声を大にして主張してみます🫡
うに
会社の期待にこたえようこたえようとしてると、無理を重ねてつぶれてしまいます。。
私は、少しワガママになろうと意識しています。
自分がどうしたら快適なのか、自分の都合に会社に合わせてもらうくらいの認識で良いと思いますよ🤗
本当に臨機応変さがなく横暴で仕事がやりにくい困った人でない限り、案外うまくいくものですよ😃
👀
ただでさえ仕事とはじめての育児・保育園の両立ができるか不安が大きいのに本当に潰れかねないと思ってます😥
なかなか今まで育休明けて復帰する人がいなくて、この1〜2年で数人はじめて育児との両立するママ社員が増えたのもあって、会社側もあまりちゃんと事情がわかってなくて産休前と同じ業務量で仕事をふってくるのかなーとか思いました💦
ワガママにいきたい…でもどこまでが許されるのか、、と躊躇してしまう自分もいます😢
旦那は子どもが生まれてからは、仕事辞めたいなら辞めて子どもと一緒にいてくれていいんだよってよく言うようになったので、もうクビになってもしょうがないくらいの気持ちで突進しようか…悩ましい😂