※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

1歳3ヶ月の娘が名前に反応しないことが気になる。コミュニケーションは取れているが、外出時や集まりでの反応が悪い。同じ経験の方の意見や現在の状況について知りたい。

1歳3ヶ月 4ヶ月
名前を呼んでも振り向かないことがあります..

低月齢のころから目があいにくいと思い、
ずっと発達障害を気にしてきました。
月齢がすすむにつれて目は比較的あうようになったのですが、名前への反応が薄いことに悩んでいます。

[できること]
・発語60語前後
・指差し 応答まで全てできます
・積み木 気分が乗れば5つ積めます
・〜もってきて、パパに渡してきて、等の指示が通る
・模倣は得意なのか何でも真似します
・近くで〇〇ちゃん〇〇ちゃんと呼び掛ければ目が合う

[気になること]
・名前を呼んでも振り向かないことが多い気がする
 外出していると特に反応が悪いです
( ↑いま1番気になります..)
・目は合うがじーっと合うことがないように感じる
・知らない人にバイバイできない


今日親戚が集まる中で祖父母等に呼ばれても振り向かない娘の行動がとても気になってしまい落ち込んでいます...
目の前で呼んでいるのにTVに釘付けだったり、オモチャなど気になるものがあるとそれに集中してしまうのか全然振り向いてくれません。

1歳3ヶ月前後にもなるともっと名前に反応しないとまずいでしょうか?
同じようなお子さんをお持ちの方、もしくは、同じ感じだったよという方は現在お子さんはどうですか?


指差しや発語もあり、〜する?といった質問にも
やりたくないことはイヤ!やりたいときはハイ!
と返事をしてくれるのでコミュニケーションも取れているような気がするのですが...
呼んでも振り向いてない娘を見て落ち込んでいます。

コメント

🩵

呼んでも振り向かないことありますよ!
何かに集中してたり
外だと気になる物が沢山あって
尚更です😌
うちは極度の人見知りなので
知らない人にバイバイなんて絶対しません笑
この間一歳半検診がありましたが
特に指摘されることは無かったです😊

  • ママリ

    ママリ

    知らない人にバイバーイと声をかけられても微動だにせず..😢
    バイバイ自体はできるので、バイバイして〜!と言うとその人がいなくなってから手振ってます🥲
    これも人見知りなのかもですね💦

    • 11月6日
  • 🩵

    🩵

    それは人見知りだと思います😂
    うちの子もまさにそれなんで!!

    • 11月6日
  • ママリ

    ママリ

    一緒ですか!?🥹
    なんでバイバイできるのに人前でできないんだろうと落ち込んでました..😭

    • 11月6日
  • 🩵

    🩵

    なんなら私にしがみついて顔隠します😂

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

我が子1歳10ヶ月ですが発語、まんま以外ないですよ😂

子供て集中してるときは基本振り向かないですよ🙂外出中なんて周りは刺激だらけだしそりゃ振り向かないですよ!

  • ママリ

    ママリ

    発語はそれなりにでてきているほうなんでしょうかね💦
    呼びかけに振り向かない、で調べるとやはり発達障害にたどり着いてしまい落ち込んでしまって..
    集中すると振り向かないもんなんですね😭

    • 11月6日
みかん

個性もありますし、何の問題も無い場合もあると思いますが、私自身の話ですが、自分の名前を認識してる1歳〜2歳の頃、母親が名前を呼んでも振り向かないことがあったそうです😅難聴でした💦
聞こえは問題なさそうですか?

  • ママリ

    ママリ

    すみません、↓に返信を書いてしまいました💦

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

もうすぐ2歳になりますが、呼んでも振り向かない事しょっちゅうです😅
何かに集中しているとなおさら。最終的には「聞いてる!?」って言ったら「聞いてりゅ」って返事されました🤣

  • ママリ

    ママリ

    聞いてりゅ、かわいいですね!笑
    そういう返事が返ってくると少し安心するのですが、無言でほんとに無視なので心が折れてしまって😭💔
    気になるものがあると振り向いてもらえないのは2歳さんでもあるあるなんですね!

    • 11月6日
ママリ

TVの音にはすぐ反応して振り向きますし、わたしの声だと振り向いてくれることが多いので聞こえてないわけではないと思うのですが..💦
難聴というと、音質?によって聞こえにくいとかあるのでしょうか😥

みかん

難聴にも色々あって、ボリューム上げればはっきり聞こえる方もいますし、私の場合は一言一言が聞き取れないので音を大きくしても何で言ってるかわからない事がほとんどです💦
低い音が聞き取りにくく、高い音は割と聞こえるので、女性の方が聞き取りやすいです🥹
もちろん聴力には問題ないかもですが、私自身が振り向かない事があったみたいなので、参考までに…🥹

  • ママリ

    ママリ

    詳しく教えてくださってありがとうございます💦
    高い声の方が聞こえやすいとかもあるんですね😯💦参考にさせていただきます!

    • 11月6日