※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまちゃん
家族・旦那

先月 未婚のまま双子を出産しました。双子は早産のため入院中です。彼…

先月 未婚のまま双子を出産しました。双子は早産のため入院中です。彼の度重なる嘘 借金返済中などを理由に同棲や入籍はしてません。子父と子父両親は借金返済後 入籍をすると思ってます。ベビーに必要なものは 子父や子父親にお金出すから購入用品あったら言ってねって言われているので購入する度にレシートを写真で子父に送っていますが口だけで一銭も払われず。私は彼に嘘をつかれすぎて信用できないので養育費や公正証書作成後別れる覚悟です。子父や子父親にお疲れ様 双子に早く会いたいって言われましたが内心口だけで、何もしない癖に何故会わせなきゃいけないの?って思ってしまいます。しかも子父は会社から出産祝い貰ったらしく入院費に使わせてもらいますねって言われたのも驚き…会社って 未婚独身男に出産祝い渡すんですか?
会社が出産祝い渡す定義みたいなのはないんですか?

コメント

kn.m

会社も不正にお祝いの申請されても困るので、例えば母子手帳の出生届のページをコピーしたものを提出、とか
住民票を提出とか、
最低限の事はしていると思います。

ただ…中小企業(特に小規模な会社)だとわからないです…
そういう事務的な作業も手間と考え、記入だけで済ませている会社もあるのかもしれません。

婚姻関係がない場合、お子様たちがどちらの家系に紐付けられるのがわからないのですが💦

お役に立てない回答で申し訳ないのですが、
私が分かる範囲で書かせていただきました💦

  • こまちゃん

    こまちゃん

    双子は私の戸籍で社会保険も私の扶養家族に入ってます。いわば法律上子父は他人です😅子父の会社は小規模な製造工場です。

    • 11月5日
  • kn.m

    kn.m

    小規模なんですね💦
    となると、申請書類に記入して提出で「給付しますね」パターンかなと…💦

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

子父、借金返済あるなら、養育に必要なお金を工面するのは難しそうですね。これからどんどんお金かかると思いますが、そのような方であれば口だけな気します。そもそも度重なる嘘の時点で🤥💦
出産祝いは会社からなんですかね?会社の同僚とか?
もしくは社長に出産の話したから社長が渡したとかですかね。いずれにしても臆測ですが、、、

  • こまちゃん

    こまちゃん

    子父が何て会社に伝えてるか知りませんが、社長や直属上司には私が管理入院したことや出産日や子供が産まれたこと言ってるみたいです😣

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それならなんとなく会社からとしていただいてきたのではないでしょうか。籍入れない事実婚とかも最近はあるからですかね🤔
    小規模な製造会社であれば口頭でおめでとうってお祝い渡されそうな気がします。
    わたしの夫も会社の同僚たちにまとめてもらってきました。内祝い考えるのが大変だったので、同僚からではなく会社からとかの方がいいですね。

    • 11月5日
  • こまちゃん

    こまちゃん

    子供に頂いたのに入院費に当てられるのに…。お返しどうしますか?って言われたから自分が頂いたのは自分で費用だしお返ししてくださいって言いました😅

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですね。入院費にあてるお金がなかったのかもしれませんね、、、。

    • 11月5日
ma-.

子父も子父の親も流石親子。

先々思いやられますね…

口だけとか1番いらないやつ。

早々にこれからの事考えていくのが良さそうですね…

  • こまちゃん

    こまちゃん

    私も私の両親も相手側の考えていることが理解できません。子父と子父親が毎回言うのは「仕事 早出や残業して頑張ってる」って毎回言われますがまたそれが腹立って…悪いですが私は生活もあるし双子妊娠9ヶ月までフルタイム出勤してましたけど?って感じだし😤

    • 11月5日