
息子がインフルエンザで熱が下がらず、薬もらえず風邪薬で対応中。熱が1週間続き、仕事も休むことになり困っています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
【インフルの発熱日数について】
息子の熱が下がりません。。
10月28日土曜日、夕方から37.8℃の発熱
そこから3日間39℃~40℃と熱が下がらず、11月1日水曜日にインフルエンザ陽性と診断受けました。
ですが発熱から4日経っていたのでインフルの薬はもらえず、現在普通の風邪薬で対応しているのですが…一週間経った今でも37.7℃と熱が一向に下がりません😭
インフルってこんなに下がらないものなのでしょうか…?💦
来週からは仕事に行きたかったのに、またお休みをいただかなきゃで正直キツいです。。
どなたか同じようにインフルで熱が中々下がらない方、経験談でもなんでも教えていただけないでしょうか?🙇♀️
- ha
コメント

ぽちゃこ
早めに検査を受けなかった為に、抗インフル薬が使えないので熱が長引くのは当然のことなのですが、お子さんなので脳炎が心配です...。少しでも変な様子が見られたら、躊躇わず救急外来を受診してくださいね!

ありす
私は48時間以内に陽性になり、タミフル飲ませない選択をしたのですごく後悔しています。
今熱が出て6日目です。
元気だったら特に使わなくてもいいよと言われましたが、いくら元気だったとしても使うべきだったと思っています。
上の子はタミフル飲まなくて2日で解熱していたのに…。
上の子から移ったため今仕事もお休みして10日間引きこもっています。
月曜から仕事ですが、休まないといけないのでその連絡をするのも厳しいです…。
-
ha
やっぱりタミフルって効果あるんですね💦まさかここまで熱が下がらないとは思いませんでした…😭
上の子がすぐ解熱してたら、余計に飲まなくてもいいやって思っちゃいますよね💦
ありすさんも10日引きこもりですか…つらいですよね😓
子どものお世話もそうだし、職場にも言いづらいし、出勤した時肩身狭いし…私も明日休みの連絡入れづらいです😭
お互い頑張りましょうね…っ!!- 11月5日
-
ありす
解熱期間が短くなるなら迷わず使ったよーと今更ながら思います😂
なんなら私も一緒に移ったので数日は子供放置で寝てました😭
もう今から連絡しておいた方がいいのか…
すごく忙しい時に休んでしまって本当申し訳ない。明日頑張って連絡しましょう😢- 11月5日

にゃにーママ🐰
今まさに同じ状況です🥹
長男が11/4(土)の昼前に発熱してすぐ検査したのでインフル陰性でそのまま休みに入ってしまいました。
48時間以内のタミフルは間に合わないし、熱があっても元気だし、本人ももう鼻グリグリの検査やりたくないと言い張るので家で様子見てますが、11/7(火)の夜まだ38℃台です。
保育園のクラスの子で大量にインフル陽性者が出てるのできっと息子もインフルです。
月曜の朝一に行けばよかったと後悔してます。
-
ha
つらいですよね😭😭
もしインフルだったら下の子に移ったりの可能性もあるし、自分も移るかもだし💦
本当に今流行ってるから誰がなっても仕方ないって思いますけど、やっぱり長期お仕事のお休みもらうのは胃がキリキリします…
にゃにーママさんのお子さん、早く熱が下がるよう祈ってますね🥺✨- 11月8日
-
にゃにーママ🐰
返信ありがとうございました😊
やっと今朝長男の熱が下がったと思ったら長男長女に咳と鼻づまりが出てきてしまい…
インフル菌恐るべしです😅- 11月8日
ha
病院は二日目に行ってたんですが、元気だから検査の必要はないねとされず😭こんなことならその時して下さいと言えばよかったです。。
現在元気は有り余ってるので、あとは熱が下がるのを祈ります😭