※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園や幼稚園入園時から加配がついていた子どもについての経験や、診断後の状況について教えてください。友人の子どもが加配をつける必要があるかどうか悩んでいるそうです。

療育とか行ってない(診断がついてない)けど保育園や幼稚園入園時から加配がついてた方いますか??
その後お子さんは診断がおりた、落ち着いて加配がなくなった、等どうですか??

友人の子が年少の歳で入園しますが、面談の様子から加配をつけたいと言われたそうで、、

コメント

ママリ

今まさに上の子がその状態です!
11月末にやっと児相で検査してもらえるので今後どうなるかは分かりませんが、園に入ってからの約7ヶ月加配が付いて楽しく過ごさせてもらっています✋
付けて下さるならどんどん甘えていいと思いますよ!
とりあえず児相に相談して早めに検査してもらうことはオススメします。
私は検査って病院でしかできないと思って全然予約開かないなーなんてダラダラ過ごしてしまっていました💦
児相に検査をお願いしてから検査の予約が取れるまで約2ヶ月かかりましたので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    友人が結構ショック?(失礼かもしれませんが、、)を受けていたので気になり相談しました😭
    でもそれで楽しく過ごせてるならそれに超したことないですよね!!
    検査のことも含め今度少し伝えてみようと思います☺️

    • 11月3日
  • ママリ

    ママリ


    兆候?みたいなの無かったのでしょうか?
    健診で指摘されたりなど今まで無かったんですかね…?
    私は息子の発達の遅れをずっと感じでいたので加配を付けましょうと提案されても「そんな素敵な制度が!?」って感じでしたが…。
    我が子が他の子と違うというようなことを言われショックを受けるのは当然だと思いますが、加配の提案をされてショックを受けてしまうなら検査結果が出てしまっても大丈夫なのでしょうか🥲💦少し心配ですね💦
    検査の話はその方の様子を見つつ、言わない方が吉かもしれません…。
    ショックを受けやすい方にプロじゃない方から検査の話などはもしかしたらトラブルになるかもしれないので😭💦

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検診とかは何も言ってませんでしたが、友人は「とにかく手がかかる、療育とか行かなきゃなのかな〜」って感じで悩んではいました💦

    確かに、今後の関係を考えるとその事は黙っておいた方がいいかもしれませんね😭
    話を聞いて共感するだけにしようと思います!

    ありがとうございます😭💗

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

入園の時に園に相談しました。加配は必要かどうかを別の施設で検査して判断されました。支援学級の教室が年中クラスからの対応だったので年少は皆と同じ環境にいました。
現在年中クラスになり、ほぼ問題なく、むしろ他の子と比べてもよく出来るほうで😅(比べるのはよくないですが)。1年でかなり成長しました。
念のため月1ほどの支援学級に通わせてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    はじめてのママリ🔰さんから相談されましたか?😖
    友人の場合は面談で向こうから提案されたようで、(他の人に失礼かもしれませんが)ショックを受けてました、、
    1年でもすごく成長しますよね!
    今度伝えてみます!

    • 11月3日