※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハム
家族・旦那

生後3ヶ月の子をランチ会に連れて行くのは早いですか?今度趣味の習い事…

生後3ヶ月の子をランチ会に連れて行くのは早いですか?

今度趣味の習い事の人たち10人くらいでランチをします。休日で夫は家にいるので、子どもは家に置いて行くつもりだったのですが、夫が育児を全くしないので心配で連れて行こうか迷ってます。ほんとに何もしないので、何かあったときに、「母親が子供を放置して出掛けた」と言われないアリバイ作りくらいの用しか足しません。
生後2ヶ月くらいまではちゃんと育児してもらおうと色々お願いしたり、やり方がちょっと違ったり雑にやっていることは注意したりしてたのですが、後でやるだの疲れてるだの何かと反論されたり逆ギレされたりで、気持ちよくやってもらえず、毎日夫婦喧嘩・諍いが絶えず、もう疲れてしまい何もいうのをやめたら、本当に何もしなくなりました。
泣いてても平気で放置できる人で以前、行ってあげてと言った際には、「泣いてた方が疲れて夜寝るからいいんじゃない?」「抱っこしたって泣き止まないもん。」とか言う人で、泣いても何もしてもらえてないと思うと心配です。
直前に授乳してオムツ替えていけば、何とか大丈夫でしょうか、、。
ランチの場所は徒歩10分くらいで、2時間以内には終わると思います。
ランチ会のメンバーは皆さん子持ちで、妊娠中も温かく応援してくれて、出産も喜んでくれて、赤ちゃんを連れて行くことで嫌な思いはさせないと思います。ただ皆さんお子さんは大きいので連れては来ません。お店も七五三とかお食い初めとかをするようなお店なので、子どもが居られるお店です。

連れて行く場合、持って行った方がいいものや、気をつけるべき点など教えてください。

ランチ会に行かないという選択肢はなしで、またランチ会に行くことへの批判はご容赦いただけると有り難いです。
旦那に預けるようにしていかないといつまでも何もできない!という意見もあると思いますが、子どもが喋れるようになれば、要求も伝えられるし、わたしにチクることもできますが、普段の放置具合を見ると不在の間の過ごし方がわからないのは不安です🫤

コメント

ぷに

ランチ会のメンバーの方は優しい方々のようですし、私なら連れて行きます。
旦那さんの元に預ける心配でソワソワ落ち着かないランチ会を過ごすのはストレスでしょうから😭
そんな何もしない人のところに置いて行くより、可愛がってくれる人達に囲まれてる方がお子さんも楽しいですよきっと💓

持って行くべき物は普段のお子さんのお出かけグッズでいいと思いますよ。
特別何かあれもこれも持っていかなきゃ!ってしなくていいと思います!
お子さんが好きなオモチャなどがあれば持っていくと安心ですが😌

  • ハム

    ハム

    ありがとうございます😊
    連れて行っていいか、メンバーの方々に聞いてみようと思います!
    親身なコメントありがとうございました♡

    • 11月3日
ちまき

3ヶ月だったら連れて行っても大丈夫な気がします(^^)

つかまり立ちするくらいになったら
なにかと目が離せなかったり、
周りに迷惑かけちゃって申し訳ない気持ちになることもありそうだけど、
3ヶ月ならもう…可愛いの塊で
私がもし一緒に食事するメンバーだったら
『連れてきてくれてありがとう〜🥺🥺🥺♥』て思います🤭♥

気をつける点は、
もし座敷とかがあるなら、確実に座敷の席にしてもらう。
(集まるメンバーにも当日子ども連れていくことは前もって伝えておく)
あとは泣いた時のために
抱っこ紐と、
オムツやガーゼなどのいつもの物でいいと思います(^^)


楽しい時間になるといいですね✨

  • ハム

    ハム

    むしろ、ねんね期の今だからこそ連れて行けるってことですね。
    メンバーの方々に聞いてみるのとお座敷に変更可能か聞いてみます💨

    連れて行く方向で考えることができました。ありがとうございました♡

    • 11月3日
ままりん

生後3ヶ月ぐらいでしたら、ごりごり外出してました😄
何かお気に入りのおもちゃとか持って行くとは思いますが、誰かしら順番で抱っこされてるような気もします😊
行く前に、授乳、ミルクで大丈夫だと思います!

  • ハム

    ハム

    外出してましたか!ありがとうございます♪
    外食が初めてなのですが、皆さん温かい方々なので、可愛がってくださるかなぁと思ってます!
    行く前にたっぷり授乳して行きます。ありがとうございました♡

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

生後3ヶ月の頃は夫や両親と一緒に赤ちゃん連れで外食はありましたが、家族以外とはまだ外食に行ってなかったです🤔💦
もしぐずった時に自分1人で対応するのがしんどいし、泣き止ませるのがプレッシャーっていう理由が大きいからですが…
でも預けるのが不安な旦那さんなら頑張って連れて行きますね🥲

持って行くものは
オムツ、お尻拭き、ミルク、お湯、湯冷し、おもちゃ、おしゃぶり、おくるみ
くらいでした👶🏻

  • ハム

    ハム

    確かに泣き止ませなきゃプレッシャーありますね・・。
    今度お食い初めで初めて外食するので、その様子も見てみたいと思います💡
    ありがとうございました!

    • 11月3日
遥か

私も連れて行きますね。
というか、連れて行ってました。用意は基本的なオムツセットと授乳セットで良いと思いますよ。
3ヶ月ならあまり好みのおもちゃも無いでしょうし。
ただ寒暖差激しい時期になって来たので、ブランケットは必要かなと。

  • ハム

    ハム

    連れて行って大丈夫とのことでありがとうございます!
    寒さ対策グッズ持って行きます!

    • 11月3日
ママリ

私なら連れて行きます😊‼️

それくらいの所要時間で、子持ちの方ばかり、子連れOKのお店ならさほど心配はいらないかなと♪

ゴロンとさせておける場所さえあれば大丈夫だと思います👌
3ヶ月だと掴めるおもちゃなど好きでしょうか?
少し1人で遊んで待っててもらえるような物があると、助かりますよね♡
嫌じゃなければおしゃぶりとかもあるといいかもしれないです😊


やっぱり自分以外の人に子どもを託すってすごく不安です。
どうしても連れて行けない事情があるとか、自分自身が子どもと少し離れてリフレッシュしたいとか、、
旦那にはそういう時にしか預けなかったです🥺
それも、もっと月齢進んでからだったと思います。

もう少し短い時間かつ相手がいない用事(何かあれば即帰宅できる状態)のお留守番から、慣れてもらえるといいですよね😌
うちの場合は、近所にお買い物に行くタイミングで旦那に預けてみたりしてました。
たいした所要時間じゃないのに電話かかってきて、後ろで大泣きしてる声が聞こえて、こちらも落ち着かずすぐ帰ったりしてました😂

  • ハム

    ハム

    hanaさんの旦那さんは困ったらちゃんと電話してくれるようですが、うちはほんとに放置してるんじゃないかと思います😭
    お留守番も本人は(旦那)できてると思ってるからタチ悪いですー。近所の買い物は何回か置いて行ってるのですが、帰ったら例えばミルク吐き戻しそのまんまです。。慣れるとかありますかね。。🤔

    連れて行こうと思います!
    おしゃぶりは吸ってくれる子なので、持って行きます。
    ありがとうございました♡

    • 11月3日
いつき

うちは3ヶ月の頃はまだお外がガヤガヤしていても、お腹いっぱいでオムツが濡れていなくて満足していればすやすや寝てくれる子だったので、ランチいってました😊

お子さん連れオッケーのお店とのことですが、可能なら一応乳児オッケーかきいてみるといいかもしれません。

オムツ関連や授乳関連以外で持ってゆくといいものは、バスタオルやおくるみでしょうか。
店内が寒い場合や、音がうるさい場合もおくるみがあると安心してくれます。

うちは絶対泣き止む大好きなおもちゃがあったので、それも持っていっていました。

座敷じゃなくて椅子だと寝させておけないので、柔らかいタイプの抱っこ紐のなかで寝かせてました。ランチじゃないですが、2時間くらいならけっこう寝てくれていましたよ😄

ちょこっと泣いたら場を離れなくても立ってあやしやすい席にしてもらうと、ランチを楽しみつつ、お子さんとも過ごせるかなーと思います😊

  • ハム

    ハム

    具体的なアドバイスありがとうございます😊
    座敷に変更可能か乳児オッケーかお店に聞いてみます💨
    ありがとうございました♪

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

私は生後1ヶ月からお出かけしてましたし、心配なら、首が座ったなら良いと思います

ミルク、オムツ、お尻ふき、着替えで良いと思います、気を付けたいのがオムツ変えるスペースがあるい施設又は飲食店がよいです

飲食店で働いて嫌だったのが子供のオムツ変えスペースがないカフェだったのでオムツ変えられないとクレーム言われました(しかもおもらしされました)仕方なく着替え更衣室貸しましたが休憩の時に寝る場所だったので衛生面的に嫌でしたね。

生後7.8ヶ月から自我が芽生え、ベビーカー嫌がる、ベビーチェア嫌がる、いやいや時期で泣いたり暴れたり、一歳半になった今では外食ではなくテイクアウトですよ、まだ離乳食もないですし今のうちに外食楽しむのもありです!

うちの旦那も似た感じです
テレビでは注意するのでなく、とりあえず誉める→旦那の機嫌よくする→機嫌良いときにこうして欲しいと伝えるとよいと言ってました

私はそんな事せずさっさと仕事復帰保育園入れて旦那に頼らずしてましたが生後10ヶ月から子供が何かしたら欲求や喋り初めパパ~言うようにより可愛いのか嬉しいのか何もしない旦那が動くようになり今では休日子供と旦那の二人で半日以上出かけるようになりましたよ(子供は完全にパパっ子です)

  • ハム

    ハム

    ありがとうございます!
    低月齢のねんね期の今だからこそ、逆に外食できるんですね。
    オムツ替えスペース確認します💨

    なんで育児をするのに、こっちは当たり前にやっていて、旦那は褒めて期限良くさせてタイミングを見てやっていただかなければならないのでしょうね😮‍💨
    もう疲れたのでそんなことやりませんーー。

    喋れるようになれば変わりますかね。10ヶ月であれば、なんか先が見えてきました。笑😆
    別のところでは4歳と言われたので、それは遠いいなぁーと思っていたところです。
    ありがとうございました♡

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

旦那さんに預けてる方が心配になると思うので連れていっていいと思います🥺💓
むしろねんね期の今がチャンスですね🤩✨
何でも掴んで舐めたり口に入れたり、動くようになってくると本当に目が離せなくなります🥺
是非息抜きしてリフレッシュしてきてください✨

  • ハム

    ハム

    むしろねんね期の方が連れて行きやすいんですね。
    温かいお言葉をかけていただきありがとうございます😊
    楽しんできます♪

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

同じ生後3ヶ月の子がいます!
私は2ヶ月くらいからママ友と子ども連れてお出かけしてます😊
まだ動き回らないので、抱っこ紐でねんねさせたりお店のバウンサーなどを借りて、割とゆっくり食事もできてます♪

私は夫が休みの日は家族で出かけたいので、友達とのランチはあえて夫が仕事の日に予定立てて子供も一緒に連れて行ってます!
子供もいろんな人に可愛がられて刺激があっていいかな?と思うので☺️

ただ、ハムさん産後美容院などはどうされてますか?
今後、ハムさんお一人で全く外出できないとなると、不便なことも出てくるかもしれないですし、たまには息抜きも必要になってくると思います🥺

私だったら、とりあえず今回のランチ会は子どもも一緒に連れて行きますが、今後のために夫に一人でみてもらう練習も続けていきます!
授乳と授乳の間にハムさんだけ別室で休んで旦那さんにみてもらうことからはじめてみるのもいいかなと思いました😊
ランチ会楽しんできてください♪