コメント
ママリ
育休手当の計算と原理は同じで、締め日で見て月11日以上働いている(賃金が発生している)月の給料6ヶ月分で見ますよ!
ママリ
育休手当の計算と原理は同じで、締め日で見て月11日以上働いている(賃金が発生している)月の給料6ヶ月分で見ますよ!
「お仕事」に関する質問
新しくオープンするお店でパートとして働き始めました。 オープンして2ヶ月経ちましたが、社員が仕事をあまり教えてくれません。 もちろん教えてくれますが、付きっきりではなく教えてくれてる最中に何処かに行ってし…
先輩ママ教えてください! 4月に第1子を保育園に預けたいと思っているのですが、 6月に第2子が産まれる予定です、、 4月に預けると保育園の洗礼風邪をもらってきて下の子に移してしまうとかありますかね、、 無知すぎるの…
今日面接行ったパート、求人では1600円って書いてあったけど面接では最初1500円で働きぶりをみて1600円にあげますと言われました🤔 採用されてこっちの返事待ちです。 これってホントにあがりますかね?😅 働きぶりって微妙…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
お返事遅くなって申し訳ありません。
ありがとうございます!
勉強になりました😆