※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

赤ちゃんの体温が37.7度。機嫌は良いが熱を測ったら高かった。受診は必要ないかな?様子見で大丈夫でしょうか?

あと9日で生後2ヶ月になる赤ちゃんのことです。

今日、朝からなんとなく頭全体がいつもより熱いなあと思って熱を測ると37.7度ありました。脇で挟んで測る体温計です。
ミルクもよく飲みますし、おしっこうんちも問題ないです。
機嫌も悪くないです。ぐったりしているとかではなく、いつも通り手足をバタつかせて過ごしています。

こんな感じだと受診は今のところ必要なくて、様子見で大丈夫そうですかね?😢

コメント

ままり

お熱測りながらとりあえず様子見で大丈夫だとは思いますが、心配なのであれば念の為病院へ電話してみるのもいいかと思います💦
お熱早く下がるといいですね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭ひとまず、もう少し様子見てみます。

    • 11月2日
あおい

着せすぎとかありませんかね?💦
うちの子は平熱高めなのもあり
着せすぎたらすぐ体温上がって
37.5度以上になっちゃってました🥺

が38℃近くか上がってきたりか
いつもと様子が違うなどがあれば
病院検討しますが
とりあえず半日は様子見しちゃうかもです😅
でも心配なら受診した方が
安心はできそうですよね…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    もう少し様子見てみます!

    • 11月2日