※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

専業主婦で、一時保育を使わずに休む方法はありますか。子供が甘えたり機嫌が悪くなるので疲れます。入園は頑張れる気がします。

専業主婦、一時保育などを使わず休める方法はないでしょうか。。

一時保育使ってみましたが、その後の甘えや機嫌の悪さでどっと疲れます。迎えにいった時の玄関ドアにもたれた疲れて悲しそうな子供の表情もかなりショックで。

入園ならガンバレー!って思えます。

コメント

はじめてのママリ

一時保育ではなく、旦那とか自分の母に預けて友達とランチ行くのはどうでしょう?🥺
子どもも好きな人に預けるなら泣かないだろうし、悲しい思いもさせないかなと思います!

deleted user

ご主人には任せられませんか?
それもお子さんのことが気になってしまいますかね?

はじめてのママリ🔰

一時保育も最初は大変なんですが、数回頑張ると慣れるんですがそれまでは大変ですよね😅
旦那さんやご実家には頼れないですか?
私は実家飛行機で2時間なんですが定期的に子供と2人で1ヶ月以上帰ってました😊

赤ワイン(31)

私は旦那や実母に見てもらってる方が心配や思うことがあって気を使いました😂

一時保育は子供もそのうち慣れてくれるので、慣れればだと思います😊

休み方も色々だと思いますが、家事代行とか使って上手に休むのも良いと思います⭕️
うちの自治体、いつのまにか家事代行の助成が出てて、最近知って申請しました(笑)