妊娠5ヶ月で産後の不安があり、育児と仕事の両立に悩んでいます。保育園での預け方や日曜出勤についてアドバイスを求めています。
すみません。妊娠5ヶ月ですが産後の不安が大きく情緒不安定ぎみです(ーー;)アドバイス下さい。
出産後は家族の要望で仕事は辞めるか、扶養内で働こうと思っていたのですが、
最近、育児への不安が大きく、保育園で見てもらったほうが安心なのでは…と思ってます。
(扶養内では入園が厳しい。)
しかし今美容師をしていて、復帰するとなると日曜の出勤は必須なので、悩んでしまいます。。
日曜見てもらえる保育園が近所にありませんし、
主人は日曜定休ですが休日出勤が多くあてにできません。。
主人が仕事復帰反対の理由は、
やはり日曜の心配。家族の時間もとれない。
保育料が高いので働いても実質赤字の可能性がある。
というところです。
両親たちも、子供のために家にいて欲しいという考えなので、自分のわがままで仕事をさせてもらう手前、協力してもらうのは気が引けてしまいます。
たとえ赤字になったとしても仕事を続けたほうが良いか。
休日も仕事をしている方でどのように対策されているか。教えて下さい(>_<)
よろしくお願いします。
- うさともさん(9歳)
aoiiro
働くとなると、色々と不安が出てきます。
私の場合ですが、仕事復帰に伴って子供を保育園に預けることに対して、主人は抵抗があり反対してました。
主人の両親に見てもらえればいいからとか…腹を割って、とことん話した覚えがあります。
私自身が産後も仕事を続けたいこと、家族もそれに対して反対意見はなかったので一歳と同時に復帰となりました。
主人ともに休日は休みが前提ですが、たまに休日出勤はあります。
やはり保育園はやってないので、その時は、私の両親にお願いしてます。
家族の時間ですが、一緒に出掛けたりする、そう言う時間が欲しいと言うことでしょうか?
確かにそれも大事だと思いますが、時間より質だと思います。
例え短い時間でも、一緒に話して笑ってと、それでいいと思います。
もしも主人に何かあって仕事が出来なくなったとか(そんなことがないのが一番ですが)、私が養うならば仕事を続けてないとと、そう感じます。
うさともさんは美容師とのことで、専門職で手に職があるお仕事ですし、仮に子供が大きくなってから仕事に就くことも出来るかもしれません。
ただ、その間のブランクは大きいです。
私も専門職ですが、休んでいた間のブランクは大きく、取り戻すのに苦労はしましたが、辞めずに続けて良かったと感じてます。
妊娠中だと情緒不安定ぎみになりますし、些細なことも気になってしまいます。
主人に色々と話した時、こんなことを考えたり悩んでるとは思わなかった…と、言われました。
思ってることを相手に伝えることは大変ですし、伝えてジブラルタル思い通りにならないこともあり得ます。
でも、モヤモヤしてるくらいならば、頑張って伝えてスッキリするのがいいと思います。
たさかお
保育園に行ったら育児の不安が減るとは私は思わないですー(°Д°)
確かに他の子の刺激を受けて成長が早いって言いますけど、それならたくさん児童館とか公園とか遊びにいったり、幼稚園も3歳から行けばいいし、
むしろ保育園プラス仕事をこなす方が自分の体力的にやっていけるのか?と心配です(;o;)今までより家事が増えるのに、更に保育園で使う着替えやオムツや布団を毎週もって帰ったり、土日に行事があったり、話を聞いているとやっぱり両立は大変そうです。
でも仕事をやめるのが家族の要望で、うさともさん自身が美容師の仕事を続けたいって気持ちがあるなら家族に話すべきです!!保育所ももうお調べになっているようですし、うさともさんは私よりよっぽど準備バッチリのできた妊婦さんですよー!!笑
ちなみに私はできることなら子供には、何より貴方優先だよってところを体現したいので仕事もあんまりしたくないのですが生きていくのにお金もかかるのでギリギリまで育休して仕事復帰するつもりです(*´ω`*)
うさともさん
ありがとうございます。
主人は一緒に出かけたりする時間が欲しいようです。
今までも、2人の休みが合わず一緒に出かけた思い出が新婚旅行しかありません。
主人からすると、子供ができて、やっと家族の時間が持てると思ったのに…といった感じだと思います(ーー;)
けれど、aoiiroさんのおっしゃる通り、働くお母さんは、時間の長さより質、と言いますよね。
私も、24時間家に居てイライラしたり、情緒不安定になる位なら、好きな仕事を続けて適度にリフレッシュしながら家でニコニコ過ごしたほうが子供にとっても良いのでは、、と思ってます。
自分母には、せめて一歳までは家にいて欲しいと言われています。その考えも分かるのですが、
今の住まいが保育園激戦区なのもあり、早めに申請しないと入園できるかどうか…
ブランクに対する不安もすごくあります。10年以上毎日やってても自分の仕事に対して未熟さを感じるのに、
何年も空けて復帰するなんて怖すぎます。。
実は今日区役所に言って相談して来ました。とりあえず保育園の見学に行ってみて考えようと思います。主人ともよく話し合って、家族みんなが幸せになれる道を選びたいと思います。
貴重な体験談をありがとうございましたm(__)m
うさともさん
ありがとうございます。
確かに、子育てと仕事の両立は体力的な不安はあります。。
私の母も、私の体が心配で、仕事を反対してるみたいです。。
元々心配症な性格な上に、今はマタニティブルーで不安に思っているだけかもしれませんが、、
主人がわりと完璧主義で、仕事もしっかりこなす上に綺麗好きで家事もきちんとこなすタイプで…
家にいると、主人と比較して、自分のダメさばっかり気になってしまいます。。
仕事でお客様に必要としてもらえる事が、今までの自分の支えだったので(ーー;)
もちろん、これから生まれてくる子はもっと大切だし何より優先にしたいとは思ってます。
自分の心のバランスの取り方の問題なんですよね。。
主人は、白黒しっかりつけたい性格なので、こんな優柔不断な私に対してイライラするんだと思います。。何がしたいんだ、とか、何が一番大事なんだ、とか言われてしまいます。
私は、なんとなく荒波立てずに、色んなことをほどほどにやりたいタイプで…
一時は家族の意見を尊重して、辞める決意をしたのですが…
やっぱりしんどくなって愚痴ったら、お前はいつも人のせいにしてばっかりだ、自分はどうしたいんだ?!って言われて号泣してしまいました。
こんな自分が嫌いで、こんな私に育てられる子供が可哀想で、
保育園に預けて働けば少し気持ちが楽になるのでは…と思ってしまいました(ーー;)
なんだか病んでてよく分からない文章でごめんなさい(ーー;)
もう少し主人と話し合ってみます。
たさかお
ご主人もうさともさんの気持ちを知りたいって気持ちがあるんですね!でも自分でもどうしたいかわからないのに詰問されても辛いですよね、泣いちゃう気持ちわかります。
うさともさんは優しくて、みんなのためになるようにってきっと気を使えるタイプなんですね!
それならなおさら、赤ちゃんとの時間をいっっっっっぱいにして赤ちゃんのために三年か四年使って、パパに勝っちゃうのもありじゃないですか(*´ω`*)?3歳4歳になれば保育園に入れないってこともないだろうし(仕事のブランクは痛いかもですが)、パパの手に負えなくなった子どもをあやして「しょうがないなぁー(*´-`)」って優越感に浸れますよ。(イメージです。笑)
器用で完璧なご主人でもきっと毎日お世話するうさともさんには叶わないでしょうから、自信になりますよ!
またたくさん話し合いしてみてください♪私も考えてたことが言葉にできて、話せて助かりました。ありがとうございました。勝手な話ばかりで乱文失礼しました。(__)
うさともさん
そうですね。子供の事に関しては、私がしっかりと主導権を握りたいと思います。
もう胎動も感じていて、元気に動いているので活発な子になると思います。
仕事はどっちにするにしても、たくさん愛情を注いで育てて行きたいです。
ありがとうございました(^^)
コメント