※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後の物忘れや会話の覚えが悪化して不安。同じ経験の方いますか?治るでしょうか?

【産後の物忘れと会話の覚えが悪化について】

元々物忘れは多い方だったのですが、産後、本当に恐ろしいほどに人との会話の内容を全く覚えてないことが多くて。話したことさえ忘れていることも。そして思い出すことも難しくて。また人の話を今まで以上に理解することに時間がかかったり、理解しても間違えて認識してしまっていたりすることが増えました。検診の時に相談したのですがだんだん治ると言われました。でも職場復帰するのに今のままでは不安があります。同じような状況の方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

わかります!!
これお願いって言われたことでも、30分経たないうちに忘れてしまっています🫨
今日何したっけ?と夜に頑張って思い出す日々です。
病気かな?と不安です😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと病的なレベルで物忘れや理解力の低下が著しくて心配になりますよね💦元々忘れやすい性格ではあったので、そこからさらにとなると職場復帰が恐怖でしかないです。

    • 10月30日
唐揚げ

私なんて子供もうすぐ5歳になるのに、物忘れ酷いですよ💦
仕事はめちゃくちゃメモするようになりました。電話対応しながら内容忘れちゃったりするので💦
もう産前の様には頭働かないですし、これでも復帰直後よりはマシになりましたが、もっと仕事出来るタイプだったのになー、私って思ってます🤣笑

産前は家の食材も調味料も洗剤とか、ありとあらゆるストックの残量全部把握していたのに、今では開封したかどうかさえ記憶にないです😂笑

もう諦めて、仕事でミスだけしないように気をつけてます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦5年続くこともあるんですね。周りの人とかに相談したりしましたか?
    私もとにかくメモ魔になって忘れない工夫を頑張ります

    • 10月30日
  • 唐揚げ

    唐揚げ

    みんなそんなもんだよーって言ってますよ💦
    なのでお子さん3人産んでバリバリ課長とかやってる上司が尊敬でしかないです。そして私にはできないと思っています。笑

    きっとキャパオーバーなんでしょうね。フルタイム正社員じゃなくて、パートとかだったら時間に余裕も出来るから違うのかなーとも思ってます💦

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そ、そうなんですね💦こんな状況で仕事をこなしているなんて…。尊敬でしかないですね…。私も頑張ります

    • 10月30日