※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
妊娠・出産

排卵検査薬で陽性→生理予定日過ぎても陰性→高温期18日続きで再度陽性。タイミング1回。状況が不安。解説お願いします。

【高温期が続き、生理が来ませんについて】

高温期が続き、生理が来ません。。

時系列としましては、
10/10 排卵検査薬強陽性。夜タイミングをとる。(この1回だけ)
10/24 アプリでの生理予定日を2日経過し、うーっっっすら陽性。
10/26 化学流産を疑い再度ドゥーテスト使用で真っ白陰性。
10/29 高温期が18日続き、未だ生理の予兆もなし。体温も37.1くらいになる。
そして再度朝イチドゥーテストで写真のような陽性。

フライング中のうっすら陽性からの真っ白陰性からの濃い陽性で意味がわかりません💦
タイミングも1回しか取れておらず、排卵検査薬も使用しております。

どなたか解説していただけると嬉しいです🥲🥲🥲

コメント

ママり

真っ白の時は上手く出来てなかったか不良品だったと思えば問題ないと思います☺️
それだけ濃ければ確実だと思いますので二週間後くらいに受診すれば胎嚢は確実に確認出来ると思います☺️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    不良品といったケースもあるんですね😳
    ほんとに目を覆いたくなるようなド陰性からの濃陽性で、検査薬に振り回されました💦
    暖かいコメントありがとうございます✨️

    • 10月29日