上の子への愛情が下の子の出産後に変化し、上の子を叱ることが増えてしまい、後悔や辛さを感じています。自身の経験と重ね合わせて、どう向き合えばいいか悩んでいます。
【上の子への愛情の変化について】
辛いので吐き出させてください😔
批判や厳しいコメントは求めていません。
下の子がちょうど1年前に生まれてから、上の子を愛せなくなってしまいました。
下の子が生まれるまでは、とても可愛く愛おしかったのですが、どうも下の子が可愛すぎて(親バカですみません笑)上の子はちょっと育てにくさもあり、毎日強く叱ってばかりです。
下の子が生まれてから、上の子も我慢することがたくさん増え、私にかまって欲しくて色々アプローチしてくれるのですが、その気持ちに応えてあげられない自分がいます。
寝顔を見て、今日もたくさん叱ってしまったな。と後悔の念が押し寄せます。
私自身が弟のいる長女なのですが、お母さんは完全に弟優先で幼い頃全く同じ思いをして辛かったのにも関わらず、自分の子供にも同じことをしてしまっていて、それもまた辛いです。
同じ方いますか?
出産を機に、自分の気持ちがガラッと変わりすぎてしまいもうどうしたらいいか分かりません。
下の子には笑顔いっぱい振りまけるのに、下の子にはぎこちない笑顔になってしまいます。辛いです、、
- ちゃうぬ🧸🌿(2歳0ヶ月, 6歳)
ジジ
私は下の子が生まれてから上の子のスキンシップが苦手でベタベタ絡んでくると嫌悪感があります。夫に伝えて、息子とのスキンシップは極力夫にお願いしています。
「昨日郵便ポストを作ってお手紙入れといて」と幼稚園へ行く前の息子からリクエストがあったので、「パパとママのもとに生まれてきてくれてありがとう♡だいすきだよ♡」と書いたら、息子がそのポストカードは宝物だから飾りたいと満面の笑みで言いました。
自分のできる伝え方で伝えればいいのだと思えました。
スキンシップは苦手だけどおんぶならいけると気づき、今朝は足が痛いと言う息子におんぶしたろ〜としゃがんだら、恥ずかしそうに嬉しそうに乗ってきました。ほんの15mくらいでするするっと降りましたが、満たされた表情でした。
私の場合は年齢の差ではなく異性か同性かで気持ちの変化があり苦しいのですが、今の自分がこの先もずっと続くとは思わず、「5歳の息子との相性はあまり良くない」と考えるようにしています。
この先、下の子のイヤイヤ期で疲弊した時、話が通じる上の子の存在に救われることもあるだろうなと思ったり。
今の私はスキンシップ以外の息子のリクエストに応えること(LaQでこれ作ってーとか、晩ごはん何が食べたいとか)に重きを置いてざわつく心を静めています。
兄妹平等に、、は無理。でもそれぞれに私ができる方法で関わろうとしています。
コメント