![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉の子が糖尿病か心配。ジュースをたくさん飲み、ご飯は栄養不足。頻尿あり。エネルギー源不明。糖尿病ではないか心配。大丈夫でしょうか。
姉の子なんですが、糖尿病ではないかと心配でたまりません。
2歳半で一日ジュースを1リットル以上飲みます。
少し薄めてるみたいですが100%ジュースを薄めている為ジュースを摂取してる感じです。
暇あれば飲んでいてご飯をまともに食べてません。
食べても納豆ご飯、ふりかけごはん、栄養はあんまり、取れてないかと思います。
1日のトイレは1時間に3.4回は行ってるかなって感じです。
常にジュースがないと泣いているし不機嫌になっていて、糖尿病は大丈夫なのか本当に心配です。。
ご飯食べないのに一日中走り回ってるのもどこからエネルギーが来てるのかすごく不思議です。。
糖尿病じゃないといいのですが、、、これは大丈夫なんでしょうか。。
- まゆ(1歳3ヶ月, 6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そのままの生活を続けているならいずれはなるかなと思います😯
あともうなってるかもしれませんが、間違いなく虫歯になりますね
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
糖尿病以外にも虫歯とかシュガーハイとか色々気になります、、、
いま大丈夫でも後々心配ですよね、、、
![レンコンバター](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レンコンバター
ジュースは一本だけ、あとは麦茶とかで渡さないようにするしかないですよね😅
親が根負けして与えたらそのまま飲みますよ〜。
ご飯もおかず全部食べたらジュース飲めるとかにしないとですね😢
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
そもそもジュースを飲ませすぎですよね、、、
泣けばジュースでご機嫌とるから、そりゃ子供はジュース欲しさに泣くでしょうし、その年齢ならまだ親がちゃんと管理してあげるべきです。
今はまだ糖尿病じゃなくても、幼少期の食生活は将来の成人病リスクに影響します。
子供が将来病気になったり寿命が縮むかもしれないのにそのように与え続けるのは、私は一種の虐待と同じだと思っています😞
コメント