
3歳の娘の容姿が心配。幼稚園でいじめられるのではないか不安。過去のいじめ経験もあり、集団生活に不安。心配する親はいないかと悩む。
こんなこと考える親は最低だと批判されるかもしれませんが本当に心配なことがあります。
3歳の娘ですが客観的に見ると容姿がかわいくない部類に入ると思います。私からすれば自分が産んだ子なのでもちろんかわいいですし、本人にもかわいいねって伝えています。でも今度から幼稚園に通うので、たくさんの子供に接してからかわれたりしないかとか心配です…鼻の穴が極端に大きいのが特に心配です。
自分が学生時代はいじめが多い学年だったので、集団生活にはいいイメージが湧きません。もし娘が嫌な思いをしたらどうしようと不安でしかたないです。
そんな事思う親なんてやっぱいないですよね…
- やたん(4歳10ヶ月, 8歳, 11歳)
コメント

s
みんな我が子が
いちばん可愛いと思いますよ^_^
なにも気にすることないと思います^_^

かめさん
美形な子なんて中々いないですよー。みんなどこかしら完璧じゃない部分あると思います。
女の子だから気になるとは思いますが、最低だとは思いません。娘を愛すればこその気持ちなんじゃないでしょうか(^-^)
-
やたん
回答ありがとうございます‼
女の子だから本当に心配です💦娘にもなんか申し訳なくて…
最低だと思わないと言ってくださってほっとしました!- 2月26日

桃栗
女は愛嬌だと思ってます!
器量の良し悪しに関係なく笑顔は皆綺麗で可愛いです。
お嬢様がより笑顔で楽しく居られるよう、たっぷり愛情注げば良いのではないでしょうか♡
私はこれから出産ですが夫婦共に器量良しではないので、その信念で育てるつもりです👍🏻
-
やたん
回答ありがとうございます‼
確かに女は愛嬌ですよね!明るくて優しい子に育つように愛情注ぎたいです!- 2月26日

nyve
わかります
私も少々気になる点は…
でも、小さい子は色が白ければ白豚
黒ければ黒豚
ぽっちゃりならデブやせててもミイラ
なんでも悪口になります
なので娘には、お友達に優しく、人の痛みをわかるように、と教えています。
誰かを傷つけたらそれは自分に跳ね返ってくるよ、と
今はまだ言いませんが、思春期とかになったら
女は顔より愛嬌
美人は三日で飽きるけどブスは三日で慣れる
男は胃袋をつかめ
と教えると思います😁
私自身そうやってパパのハートを掴んだのよって
今はかわいいかわいいで育てれば良いと思います!
かわいいと言われて育った子はもれなくかわいく育ちます!
親バカ全開ですが、将来それをコンプレックスに思うなら整形費用をだしてやる!位の気持ちです
-
やたん
回答ありがとうございます‼
そうですよね。子供は何でも悪口になっちゃいそうですね💦
私も明るくて優しい子になって欲しいと思ってるのでそれは今からちゃんと教えていきます!
私もその位の気持ちでどーんとしてなきゃですね(><)- 2月26日

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
なんで最低なんですか?
私はお子さんのことをよく考えているいいお母さんだなと感じました💓
私も娘は本当に可愛いですが、美形かと言われたら違うとは思います。
いじめられたらどうしようと思いますが、可愛くてもブサイクでもイジメはあるし娘を少しでもサポート出来たらいいなと思います。
-
やたん
回答ありがとうございます‼
そう言っていただいてありがたいです(><)そもそも自分の子をブサイクと思うことがもう最低だと思われるかと思ってました…
いじめは確かに見た目だけじゃないですもんね…
やっぱりいい子に育つようにこちらが今からサポートしてあげなきゃですね!- 2月26日

リスお
同じ事考えたことがあります(´・_・`)
私の娘も三歳で今年から幼稚園です。
私は自分の顔が嫌いで、娘は私に似てるとよく言われるので将来私みたいな顔になるのかなぁと悲観的になっています(><)
でも可愛いことには変わりないです(*´-`)
性格は私と違って人懐っこくて明るいのでうまくやっていけるだろうと思って、前向きに考えるようにしてます。
下の子が男の子で、1歳半なのですが娘とは全然似てなくて近所の人などからかわいいねーと言われるので、それを見て娘がヤキモチというかそういう気持ちになっていないか心配になります(´・_・`)
-
やたん
回答ありがとうございます‼
私も悲観的になってました…両親の似て欲しくない所が似てしまって(;_;)娘に申し訳なくなってしまいます…
娘もいつも元気いっぱいで幼稚園行くのを楽しみにしてるのでその明るさを伸ばしてあげたいです(><)
段々大きくなってきて色々わかってきてるのでそういうのも心配になりますよね💦- 2月26日

だいふく( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
私の姉も同じ心配をしていました(^^)鼻の穴が大きくて…もしかしたらいじめられるかもって。実際姉の子は言われていたそうです。
心配になりますよね(>_<)
そこで専門の人に相談してました(^^)
その時、子どもってもし何か幼稚園とかであったとき3歳とかだったら顔に出たり、元気なかったり、何らかのサインがあるみたいですよ。
それを親として見逃さないようにし、こっちから色々何かあったの?とか話しかけてあげることが大事みたいです(^^)
そこで子どもから幼稚園の子にいじめられた…などと言って来た時は思いっきり抱きしめて母親としてどう思うのか、その時の気持ちを正直に伝えてあげるだけでも良いそうです(^^)一番は子どものサインを見逃さないことだそうです(^^)
ゆーあたんさんもあまり深く気にせず自分の我が子を思いっきり可愛がってあげてくださいね(^^)
-
やたん
回答ありがとうございます‼
実際に言われていたんですね(;_;)悲しいですね…
本当に心配になります💦サインがあるんですね。見逃さないようにしてあげなきゃですね!3歳だともう色々わかってきてますもんね💦
自分がかわいいと思っていることをちゃんと伝えていこうと思います!- 2月26日

ぽち
綺麗事抜きで人は見た目で判断されやすいですし
私自身見た目って重要だと思ってます
(見た目が全てではない事も理解しています)
だから主様の考えは別に変ではないと思いますよ
次男は頭に十円玉位のハゲが生まれつきあります
なので学校で自己形成していく時期にイジられて嫌な思いをしながら成長するのは良くなさそうだなと思っていて今のうちからハゲを笑いに変えていく術を教えてます笑
男の子なんでイジられてもそれをネタに笑いに変えれば楽かなと
誰だって自分の子供に嫌な思いなんてさせたくないですよ
だから主様はおかしくないです
-
やたん
回答ありがとうございます‼
見た目が全てではないとわかっててもやっぱり見た目を気にしてしまうんですよね(><)
もし娘も何か言われたときに笑いに変えれるくらいになれたらいいですけど女の子なので見た目を言われたら傷つくだろうなと心配です💦
でもそれくらいの明るさを持てる子にしてあげたいと思います!おかしくないと言ってくださってありがとうございます(><)- 2月26日

shoukichi☆
それは心配して当たり前ですよー!
うちもいずれそうなれば不安があります😱
-
やたん
回答ありがとうございます‼
当たり前ですかね(><)まだそえなったわけではないですが心配だけは先に先にいっちゃって💦- 2月26日

チャーミーmama
うちの子も小さい頃は女の子なのに男の子みたいな顔をしてて心配でした。
でも我が子はどんな容姿をしてても可愛いものですよね❤
成長と共に顔も随分と変わります。
万が一幼稚園で何か嫌なことをされたらその時に先生に相談をして改善策を考えればいいと思います。
今から悩んでも仕方ないです。
トラブルに直面した時にいかに親が子をまもってあげられるかだと思います。
-
やたん
回答ありがとうございます‼
そうなんです。本当に私からしたらとてもかわいいんです(^^)
でも客観的に見たら…と心配でした。
確かに今から考えても仕方ないですね💦そうなるとも限らないですもんね!もしもの時は守れるように私も強くなりたいです(><)- 2月26日
やたん
回答ありがとうございます‼
自分にとってはかわいいですが人から何か傷つけられたら…と不安でした…