※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかいつラブ
ココロ・悩み

発達障害のある子供にとって、どんな園が合っているのかわかりません。…

発達障害のある子供にとって、どんな園が合っているのかわかりません。自由すぎる方針なのも戸惑いそうだし、園の雰囲気が合うかどうかでしょうか?

コメント

ママリ

雰囲気や本人が気に入るかどうかもありますが、それ以外の観点だと発達障害の子に対してどういう対応をしてるのか、加配の先生がしっかり付けられるのか、実際どのくらい発達障害の子を受け入れていて、先生たちに知識があるのか…とかですかね🤔
加配の先生いるけどパートだから週3しかいませんとか、そもそも加配は無理で受け入れに関して前向きではない(断ることがある)、カリキュラム的についていくのが難しいって園もあるので。。

はじめてのママリ🔰

発達障害がある子にはモンテッソーリが良いと聞くので、お近くのモンテッソーリで雰囲気が合いそうなところを見学してみるのはいかがですか?😊

はじめてのママリ

うちの近くだとお勉強系でカリキュラムみっちりな園だと少しついていけないだけで指摘されるみたいです💦
発達障害の子も受け入れウェルカムな園が1番だと思います!

はじめてのママリ🔰

最近の幼稚園保育園は園の中に療育のクラスがある所とかもあるみたいですね。うちの幼稚園は違いますが療育併用で通っています。

ままり

•将来的に同じ小学校に通う子が沢山いる園
•加配がつく園

ですかね😊

うちの幼稚園は全員、小学校そのまま持ち上がりだったので、助かった部分大きかったです。