※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

【冬の結婚式で明るい色のドレスはNGですか?について】先程も質問したの…

【冬の結婚式で明るい色のドレスはNGですか?について】

先程も質問したのですが、主人の兄の結婚式が冬にあるのですが親族のみでやるこじんまりした式です。
ドレスは、ネイビーや黒など落ち着いた色でないとNGなんでしょうか?😭
淡いピンクや、淡い紫、グリーンなどの色のドレスをレンタルしようかと思ってますがやめたほういいでしょうか?😳
主人の妹さんに聞いたら、兄弟の結婚式はネイビーなど落ち着いた色でないとダメらしいと聞いたので私だけ明るい色だと常識外れですかね😵‍💫?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

全身白や全身黒じゃなければ大丈夫ですよ☺️
ただ、もし妹さんに言われた言葉が気になるようであればネイビーにした方がいいでしょうが、せっかくの華やかな結婚式ですから淡いピンクなどの明るいカラー素敵だと思います✨

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦主人の妹さんが、落ち着いた色なのに私だけ明るめだと浮きますよね。
    色、揃えた方良さそうですよね💦

    • 10月24日
moon

親族、特に兄弟だとネイビーや黒が落ち着いてていいかなと思います🖐黒留袖が日本の正装なので、黒留袖が着られないなら、それに準じた色がいいと思うので🤔
妹の結婚式行ったときは私はネイビーでもう一人の妹は黒でした😊お相手のお姉さんも黒でした🖐

  • ママリ

    ママリ

    やはりそうなのですね😣主人のお兄さん夫婦は、私より6〜8個上なのでお嫁さんの姉妹が暗めの着てたら私は完全浮いてアウトですよね💦

    • 10月24日
  • moon

    moon

    年上の方なら尚の事落ち着いた色味がいいと思います🤔
    旦那さんの妹さんもそのようにおっしゃってるなら、カラードレスは避けて、ネイビーや黒がいいかなと🖐
    その分、娘さんたちに明るい色のドレス着せてあげたらいいかなと思います☺️

    • 10月24日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね😭主人のお母さんに聞いたら、着たい色を着たらいいと思うよみたいな感じであまりお義母さんはマナー気にしてないようでしたが、やはり暗めの方がいいですかね💦
    もう少し考えます、ありがとうございます😭

    • 10月24日
  • moon

    moon

    古い考えかもしれないですが、結婚したら正装は黒留袖になるので黒やネイビー、独身だったら華やかな振り袖が正装なので色物でもいい…って思ってます🤔

    • 10月25日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦昨日新郎新婦側に聞いてもらったら、新婦さんの姉妹は水色などカラードレスにするみたいなのでピンクでも明るいドレス歓迎と言われたので、お言葉に甘えてカラーにしようかと思います😣

    • 10月25日
ママリ

友人なら明るい色でもいいですが、兄弟、特に義理ならやはり黒やネイビーがいいんじゃないんでしょうか。
妹さんがネイビーを着るなら、明るい色を着るとかなり浮いてしまうと思います💦
相手方の親族もいますし、そこは合わせておいたほうがいいです😣

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね💦さすがにそれだと合わせるべきですね😣
    ありがとうございます😣

    • 10月24日
  • ママリ

    ママリ

    すみません💦他の方への回答を見てですが…

    もしカラーにするなら、新婦さん側がカラーにするみたいだから自分もカラーにすることを旦那さんの妹さんにお伝えしたほうがいいと思います😣
    でないと妹さんが「え?聞かれたから親族は落ち着いた色って言ったのに聞いておいて無視!?」となって険悪になるかもしれないので😅

    • 10月25日
  • ママリ

    ママリ

    大丈夫です!主人の妹さんが、お兄さん夫婦に聞いてくれたので妹さんから向こうはカラーにするから、こっちもカラーでよさそうですよね😁という話になったので☺️
    ご心配いただき、ありがとうございます😊

    • 10月25日
  • ママリ

    ママリ

    それならよかったです😄✨
    余計なお世話ですみません💦
    みなさんカラードレスで華やかな式になりそうですね💕

    • 10月25日
  • ママリ

    ママリ

    余計なお世話だなんてとんでもないです!ありがとうございます😊
    確かに、華やかになりそうです☺️

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰

ずっとブライダルでお衣装さんしてましたが、明るい色がダメなんて事聞いた事ないですよ😂
留袖のイメージでそう言われたんですかね🤔?
お祝いの席なので華やかな方が喜ばれます。
淡いピンクなど光に当たって白っぽく見えるのは避けた方が無難です。
親族のみであれば好きなの着なはれと思いますが、義母さんに経緯を話してお義母さんは何着ますか?って確認してから決めてみても良いかなと思います。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😵‍💫!私も知らなかったんですが兄弟姉妹の結婚式はなるべく黒やネイビー、グレーなど落ち着いた色が相応しいみたいに書いてました💦
    でも、新郎新婦にも聞いてもらったらお嫁さんの姉妹も水色などカラードレス着るみたいなので、私もそうしようかと思います!
    お義母さんは、青っぽいワンピースにネイビーのジャケットみたいです。
    遠方から行くので、留袖じゃないみたいです💦

    • 10月25日