※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👦👦👼💓
ココロ・悩み

子供の健康と自分のメンタルについて、死産や家族のインフルで不安定な状況。自分の体調も心もしんどく、子供に怒鳴ってしまい、メンタルが不安定で子供とお別れすべきか悩んでいます。心療内科に来月予約あります。励ましの言葉をください。

【子供の健康と自分のメンタルについて】

先月死産して、メンタルが不安定になり
今週は家族でインフル。
旦那は寝たきり、長男は高熱、次男は解熱したがイヤイヤMAX

私自身が昨日まで高熱、頭痛で寝たきりでしたが
大分回復して家事、お世話が日中できていました。
が…
夕方からまた頭痛、関節痛😭
しかも、インフルで辛いのに必死だった為その期間おさまっていた不安感や悲しみがどっときて😭

身体も心もしんどくて
子供の声もうるさくて
怒鳴ってしまって

なんて最低な母親なんだろうと

こんなにメンタルおかしいなら
子供とお別れするべきなのかな

こんな事で荒れる母親だから
赤ちゃんお空に帰っちゃったのかなとか

色々考えてしまいます。

メンタルすごくおかしくなったらどうしよう。不安です。

この状況も悪いんですかね

励ましの言葉ください。

心療内科には来月予約取れています。

コメント

はじめてのママリ🔰

励ましにならないかもしれませんが、辛い気持ちですよね。

今、出口が見えない苦しみの底にいると思います。

誰も責められないから自分を責めるしかなくて、でも責めても状況は何も変わらなくて。

子供がいるから頑張らないといけないのに、そういう時に限って病気になったり、心の余裕が全部持っていかれて、感情のコントロールができなくなって。。。

人生上手くいかない時はありますよね。


必死にメンタルを保とうと思っても、今ママリさんの心はズタズタで頑張れないと思います。

こういう時は時間が解決するか、心療内科でお薬をもらって癒していくかだと思います。

来月、心療内科の予約が取れて良かったです。医師はその道のプロで、ママリさんの心の傷を治療してくれると思います。


ただその予約日まで心は持ちそうですか??

もし我慢の限界であれば、内科でも精神安定剤など出してくれます。
個人的にはインフルが治ったらすぐに病院に行ってほしい気持ちです。

絶対に一人で戦っちゃダメです。

  • 👦👦👼💓

    👦👦👼💓

    お返事ありがとうございます

    幸いにも
    死産した産科でお話を聞いてもらったり、安定剤貰ったりしています。

    市の保健師さんにも辛くなると電話したりお話したりして頼らせてもらっています。

    インフルで意識を持っていかれ
    メンタル回復したと思いきや…
    やっぱ駄目なんだなあとなんだか絶望しました😭

    大丈夫大丈夫と頑張って自己暗示をかけても
    悲しみや不安は襲ってくるし
    今は体調悪くてイライラするし

    やっぱ1人ではもう立て直せないんですかね、、、その事実にも悲しくなってしまいます😭仕方ないですが😭

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

私も先月死産を経験しました。
まだまだ不安定なのは当たり前だと思います💦
それに加え家族やご自身の病気が重なると相当辛い状況かと。
最低な母親なんかじゃないです。心療内科で少しずつ改善していきますように。

私も病院でもらった薬をお守り代わりに頑張っています。

  • 👦👦👼💓

    👦👦👼💓

    辛いですよね( ; ; )
    死産に向き合おうとしても
    向き合えなかったり、
    不安になったり…

    どうしたら少し気持ちが楽になるよ!とかありますか?

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰

今は上の子のお世話をしていると気が紛れますかね。
あとはリラックスできるヨガをしたり、面白い動画や漫画を見て笑ったりすると気分転換できる気がしてます。
ただまだまだ心身ともに不調が続いているので、回復には時間がかかりそうです、
ママリさんも無理しないでください