※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ずぼらまま
家族・旦那

息子5歳と娘3歳の七五三をやるんですが呼んでもいない義母が参加する気…

息子5歳と娘3歳の七五三をやるんですが
呼んでもいない義母が参加する気満々です

娘のお宮参り、息子の運動会呼んでもらえなかったから七五三は参加したいと言っています

ただでさえ2人まとめての七五三バタバタなのに義母まできたら気疲れします

旦那は参加したいんならさせてあげればいいやんって言ってます

七五三の為に服を買うから日程決まったら教えてと…


一気に憂鬱です

コメント

はじめてのママリ🔰

現地集合にすればバタバタも少しは防げるとおもいますよ!

  • ずぼらまま

    ずぼらまま

    義母高齢だし車乗れないので、どこかまでは迎えに行かないといけません😭

    • 10月24日
はな

お気持ちはすごーくわかります!!
でも息子さんもいることなので、将来息子さんが結婚して孫ができて七五三するときに、同じことされたら、、と考えちゃいます。、私💦😆

  • ずぼらまま

    ずぼらまま

    気を使うだろうし家族だけでしたらいいかなと😅誘われたら喜んで行きます!将来、お嫁さんの気持ちを考えられる義母になりたいです😂
    と、今の立場だからそんな風に考えちゃいます💦💦

    • 10月24日
ままり

私の親は来れないですし家族だけでチャチャっとやっちゃいます〜😊みたいに言えないですかね😭?

  • ずぼらまま

    ずぼらまま

    なんかもう参加する気満々で😭

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

子供2人の衣装着せたりばたばたするからお迎え行けないけど大丈夫ですか?
みたいな感じはダメでしょうか?お迎えありきで来ること勝手に決められたら困りますよね💦

  • ずぼらまま

    ずぼらまま

    旦那が早起きして自宅まで(往復1時間半)迎えに行くそうです。
    迎えに行ってる間、私1人で子どもたちの用意するんやで?って言っても「早く起きて迎えに行ったらいいんやろ」って😭そしたら早く来たら用意している間、義母が家にいる事になるしその方が余計に嫌ですしもう本当憂鬱です。

    • 10月24日
メロンパン

お宮参りや運動会、はるままさんのご両親は呼んだんですか?
呼んでないなら平等だし突っぱねていいと思いますが🧐

  • ずぼらまま

    ずぼらまま

    うちの両親は来てません。そこを旦那に言っても「呼びたいなら呼べばいいやん」って感じなんです💦平等かより本人がどうしたいかを優先するタイプなので旦那も面倒です😭

    • 10月25日