※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
子育て・グッズ

早生まれの子の入園面接に不安があります。幼稚園は厳しい基準で、早生まれの子の能力に不安があります。他の方の経験を知りたいです。

【早生まれの子の入園面接について】

来年度から2歳児クラス(4年保育)を考えてます。
入園を考えてる幼稚園の面接が11/1にあって入園案内に
自分の名前が言えるか、椅子に座って順番待てるか、親の言ってる事を聞けるか
などを基準に見ます。面接の結果で入園可否が最終決定します。
と書いてありました。
そこはいわゆる自由系ののびのび幼稚園とは違って
運動、知育、挨拶、礼儀、音楽をしっかりやってくれる幼稚園です。

説明会では近年保育園に流れる子が増えてて幼稚園は園児不足
入りづらいという事はないとは言ってたんですけど、
うちの子は3月生まれの早生まれでまだ1歳7ヶ月で入園するときは2歳1ヶ月。
今の時点で発語が数個あるだけで名前が言えるとか待ってられるとかそんなレベルじゃないです😅💦

もちろん2歳児クラス希望で早生まれって事は理解してもらえるとは思うんですが、面接のレベルが高そうで少し不安です💦
落とされる可能性あるよなーと心配はしてます。


皆さんはどう思いますか?😅
また同じような状況だった方どうなりましたか?

コメント

ありす

2歳児クラスの4月生まれと3月生まれじゃ全く違うので、その辺はかなり考慮があると思いますけどね😅

  • ひよこ

    ひよこ

    そうですよねー😅💦
    ちらっと説明会で早生まれでもやっていけるか聞いたんですけど、その時はちゃんと考慮する的な事は言われたんですけど面接の内容については昨日もらった冊子で見て気付いたのでちょっとびっくりしました😅

    • 10月21日
ママリ

園によると思いますが、基準を重視するのか、在園児数を重視するのか…によりますね💡
私が勤めてた幼稚園は基準重視だったので、空きがあっても基準に満たない場合は落ちることがありました💦

  • ひよこ

    ひよこ

    なるほど!💦
    やはり厳しい幼稚園は入るのもそれなりにレベル高いんですね😅

    私も卒園した幼稚園で昔はこんな感じじゃなかったので驚いてます😅

    • 10月21日
  • ママリ

    ママリ

    入ってみてやっぱりついていけないって子ばかりになってしまうとそもそものカリキュラムや行事のレベルの見直しをしないといけないし、そこからどんどん基準を下げていくと園の方針も変わっていってしまうので…
    ある程度お勉強や運動をきちんとやる幼稚園だと、それを期待して入ってくる方が多いので、レベルが落ちていくとより人気がなくなったり、保護者からの苦情に繋がったりとかもあります😖
    あとは職員の人数上、加配ができないから、ちゃんとついてこれる子じゃないと対応が難しいって場合もありますね💡

    • 10月21日
deleted user

のびのび園に通わせてますが早生まれの子はそこを考慮してもやはり落とされてる人いたらしいです😅
例えば早生まれの子が数人いてその中でも保育園に通ってた子がいれば集団行動をしてことがあるとしてプラスされてたり、園庭開放などで様子を見て大丈夫そうと判断されてたりして、そちらを優先されるなんてこともあってました!あまりに成長が遅い(まだ歩けない、理解が全くないなど)などあれば年少からお願いされることもゼロではないですね💦