
体重が減っていき、血圧も低く病気が怖いです🥲まだ病院受診するレベルで…
体重が減っていき、血圧も低く病気が怖いです🥲まだ病院受診するレベルではないでしょうか?😮💨💭
・身長150cm
前回2ヶ月ほど前に測った時は44kgでしたが
今日39kgになっていました (2人目産後1年経ってます)
・低血圧 上80台、下60台
朝頑張って起きてます
疲れやすくて、たった4時間半のパートでさえ
腰がボロボロで帰宅後どっと疲れてふらふらします。
食欲はまぁまぁありますが、
朝は食べたくないし
昼は休憩ないので必然的に夜ご飯のみになりますが
疲れすぎて仕事の日は食欲ないこともあります💦
母が病気持ちで、甲状腺の病気と糖尿病です。
太れない体質で本当にガリガリでした。
私もそうなりそうで怖いです🥲🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

28歳ママ
お子さんもいらっしゃるようなので私なら病院受診します。

ちゃむ
私なら行かないですかね、、
1人目妊娠前は160cm45キロありましたが産む事に体重減っていってます、、
3人目妊娠前は38キロでした💦
血圧も妊娠中ですが88の55とかです😅
お母さんが病気持ちという事なので心配なら受診していいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
そこまでガリガリノッポって感じじゃないから心配いらないですかね😳!
- 4時間前

はじめてのママリ🔰
フラフラすると言う症状があるみたいですし、病院受診した方が良いと思います😣150センチで39kgってかなり細身だと思います😭
私も血圧低く、100切る下は50台とかです。これでも改善した方ですが🥲
朝も昼も食べてないなら、フラフラすると思います😭
なぜ朝は食べたくないんでしょう🥲サプリより食事とった方がいいと思います😣
-
はじめてのママリ🔰
たまに会う人みんなにまた痩せた?ほんとに2人産んだの?等いわれます🥲
朝は食べるとムカムカするのと、食べたい気持ちが本当になくて、カフェオレ飲んだり、いい時はヨーグルト食べるくらいです💦たべたほうが力出るのは分かってるのですが😭
血圧改善のために何かしたことなありますか?😮💨- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
私が学生時代それぐらいの体重で、肋骨見えてたのでかなり細いんだろうなと思いました😭
しっかり食べようとせず、パン4/1とか小さなおにぎり一つとかから初めてみてはどうでしょうか😣?
私も朝はあんまり食べられないので、梅干しと鰹を混ぜたおにぎりだけの時とかそれプラス具沢山のスープを胃が受け付けるだけ少し飲んだりします😊
3食にしなくても、5回食とかにするのも良いと思いますよ😊
空腹時に食事を摂らずカフェインを摂るのは1番ダメみたいです。
これが血圧改善になったかはわかりませんが、、😣温活、水分をこまめに摂る、適度な運動です😊- 3時間前

あおちゃん
自分で生活を整えられるレベルでないなら受診したほうが良いと思います。
食事をしなければ痩せるのは当然でしょう。胃のムカつきで食べられないなら胃に問題ないかの確認は必要です。
血圧は自律神経も関係してるので規則正しい生活リズムにするのは必要だと思います。
甲状腺の病気が何かは分かりませんが、痩せてるからなるわけではないので(病気の影響で痩せることはありますが)そういった大病を気にするなら、まずは出来ることから改善しないと行けないと思います。
受診も億劫かもしれませんが、お子様も小さいなら自分の体も大事にしてあげてください😊
-
はじめてのママリ🔰
規則正しい生活にするとはどうしたらいいのでしょうか😭アホな質問ですみません...
3歳と1歳がいてふたりのリズムや仕事、送迎に毎日クタクタです💦
たった4時間半のパートなのに昨日今日と帰宅後倒れ込んでしまい、何とかご飯を作りました...
飲食しないと痩せてしまうのは当然ですよね😮💨無理してでも食べればいいのですが、食べたい気分になれないと飲み物だけだったり、一日の水分も恐らくコップ2杯とかです...
自律神経は乱れていると思います。- 3時間前
-
あおちゃん
お子様いるので起きる時間や寝る時間はある程度同じですよね?
出来ることはまず、朝日をしっかり浴びたりコップ一杯の白湯を飲むと体が活動体制に入ります💡
ヨーグルトにバナナや蜂蜜などカロリーになるものを入れてみる。少量でもいいのでまずは習慣化することが大切だと思います。お昼も少しでもいいから何か口にするということから始めてみては?
あと水分少なくても血圧下がります。暑い時期なので尚更水分は気をつけて取ったほうがいいです💦
いきなり毎日は難しいと思うので、休みの日からやってみるなど自分の無理ないルールを決めるのも良いと思います😊- 2時間前
はじめてのママリ🔰
同じく28歳です🥲病気になりそうで将来不安です💦💦何科に行けばいいか分かりません。
28歳ママ
私なら内科を受診します。
私も1人目出産後体重20キロ近く減り体調がいい日がないほどでしたが、病院受診し、漢方飲んで今は元気になりました。