
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ会社だと一日中一緒で息が詰まるし休みの日も仕事の話しちゃうし、気楽に好きなお店で働いてる方がいい😂
あと会社に入ろうと思えばいつでも入れるから焦らなくてもいいかな…

ふ🍵
特に一緒に働く気がないからです😂
別々の会社にいる方がどちらかに何かあった時も安心ですし。
はじめてのママリ🔰
同じ会社だと一日中一緒で息が詰まるし休みの日も仕事の話しちゃうし、気楽に好きなお店で働いてる方がいい😂
あと会社に入ろうと思えばいつでも入れるから焦らなくてもいいかな…
ふ🍵
特に一緒に働く気がないからです😂
別々の会社にいる方がどちらかに何かあった時も安心ですし。
「会社」に関する質問
派遣について聞きたいのですが、、、 派遣会社で紹介されてる求人に就業形態が書いてあって 【正社員】、【派遣社員】、【契約社員】、【パート】などがあるのですが この場合の契約社員というのは、 派遣先の企業での直…
転職活動中の者です。 最終面接翌日に、社内稟議中で5/7以降に合否通知をする旨がメールで届きました。 X日までに内定を出した場合、X月入社は可能でしょうか? と連絡があったのですが、 これは角度は高いとみてもよい…
会社の人の話です。 子どもが大学生で、奨学金(自分で返済させると言っていた。)を貰っていて、奨学金をお小遣い代わりやNISAに使っているようです。 割とそうゆう方が多いのでしょうか? この使い方どう思いますか?
お仕事人気の質問ランキング
初めてのママリ
なるほどです😆
確かに息詰まりますよねぇ
ありがとうございます!