
自分の要領の悪さで、家事や育児に追われてしんどい。朝の準備が遅れ、支援センターに行けない日も。自己嫌悪で娘に当たってしまう。ダメな自分を叱ってほしい。
【自分の要領の悪さについて】
自分の要領の悪さのせいで、しんどいです。
我が家は旦那がお昼ご飯に一度帰ってくるので、お昼ご飯を作らないといけないです。
朝は旦那を見送りもせず娘とゆっくり起きて、娘の世話焼きながら化粧や洗濯などして、朝ごはんや支度が終わるのは10時近くです。
そこから食品の買い出しに行くので、帰ってきたらもう昼ごはんを作りださないとならなくて、娘とゆっくり遊んでもいられず。。
みんなでお昼を食べて食器洗って洗濯物を畳んだらもう寝かしつの時間…
いつも午前中、娘をスーパーにしか連れて行ってやれてなくて、
今日は支援センターにいこう!と、娘も行きたい!と言っていたのに、お昼ご飯の支度のことを考えると時間的に厳しくて結局行けずに終わりました。。
そもそも娘と一緒に起きるのではなく早起きして家事を済ませれば良いのに、結局ゆっくり寝てしまう自分がいます。
今日なんて、支度が終わる頃に、なかなかめずらしい娘のイヤイヤスイッチを押してしまい、、娘大号泣。
支援センターで遊ばせてあげたいけど家事に追われてる、不甲斐ない自分にイライラして、自分のせいなのに結局娘を怒ってしまいました…
ダメダメな私を叱ってください😭😔
- はじめてのママリ🔰
コメント

うママ
お昼の準備大変ですよ💦
夕食を多めに作って、お昼に食べてもらうじゃだめなんですかね??
用意がない日用にスパゲッティなど、レトルトをストックしておくなどは?
ご主人がちゃんと作ってっておっしゃるんですか?

はじめてのママリ🔰
家事テキトーじゃダメですか??
せっかく貴重な自宅保育できる日々なのでたまには洗濯とか家事とか後回しにしてお出かけしても良いのかなーって思いました😊
旦那さんのお昼だって絶対作らなきゃいけないものじゃないですよね💦
職場に食べる場所ないとかじゃないんですよね??
支援センター連れて行くから今日は作れないんだ〜って言っておけば良いのかなーと。
ダメダメじゃなくてむしろ頑張りすぎなのかなって思いました😊✨
私は土日ワンオペなので朝から夕方まですべての家事を放り出して子どもと出かけたりしてます!
子どもと楽しむ為なので数日家事ちゃんとやらなくてもおっけーだと思ってます🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
職場は食べる場所ないんです。。
言っておけば外で食べたり買って食べたりしてくれるので、、
たまには楽して甘えようと思います!
ありがとうございます😭- 10月21日

まる
朝ごはん食べたら毎日買い出しに行くんですか?
朝ごはんの支度が10時って遅いと思うので全体的に1〜2に時間早くするしかないですよね😱
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
数日間の昼と夜の献立考えるのが苦手で、その日に必要なものをちょこちょこ買いに行ってしまいます…
支度の時間と食品のやりくり、うまくやらなきゃですね。。- 10月21日

はじめてのママリ
午後から買い物に行くとか
まとめ買いをしておくとかは出来ないですか?
それか、朝ご飯作る時にお昼ご飯も作ってしまって、
旦那さんには勝手に食べておいて貰って娘さんを遊びに連れて行くとか😌みんな揃って絶対お昼食べなきゃ!とかないですよね?😅
あとは支援センターにこだわらず、お昼から公園に出かけたり😀
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
まとめ買いというか献立を決めたりして買うことが苦手で…
あるもので作るのも苦手で…
私が朝起きないので旦那は朝ごはん食べずに行くので、、
たまには旦那に甘えてお昼は外で食べてもらって気晴らししようと思います!- 10月21日

ママリ
洗濯、食品の買い出しは毎日ですか??
私も自分の昼ごはんを毎日準備してますが、簡単に麺類や焼くだけのものですが、それじゃ旦那さんはダメですかね??
お昼ご飯のせいで時間がない、、というよりやはり朝ごはんや支度が10時って言うのが遅いと思います💦
うちは7時半には終わってます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
毎日です、、!買い出しはまとめ買いを上手にできるように工夫していこうと思います…
麺類もよくしますし、味噌汁と丼物など簡単なものばかりですが、娘の分は別で味付けしたりするので時間がかかってしまいます。。
やはり朝早く起きるべきですよね。反省です。
ちなみに何時に起きてらっしゃいますか?- 10月21日
-
ママリ
遅くなってすみません💦
私は犬の散歩もしたいので5時に起きてます🐕- 10月22日

はじめてのママリ🔰
過去の自分と全く同じです!
朝起きられないですよね、分かりますー😭
支援センターは午前に行きたい感じなら、買い物は午後にしたりネットスーパーにしたり、買い物行かなくて良い日を作ってその日にお出かけしたり、ご主人に買ってきてもらうのはどうでしょう😊
まずは週に1回それができたらリズムができてくるし、今週は1回行けた!2回行けた!とイライラも減ると思いますよ✨
子どもに怒っているようで自分に怒っているんですよね、分かりますよー😭少しずつ頑張ってみてください😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
支援センター、できれば午後がいいのですが、早めに閉まってしまうのでお昼寝させたい時間とかぶっていて…
やはり買い物を上手にして時間有効に使えるように工夫しないとですね😭
気持ちをわかってくださりありがとうございます😭
ちょっとずつ頑張ってみます。- 10月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
夕飯、多めに作ってもなかなか残らなくて。。😨
ちゃんと作ってと言われてるわけでもなく、たまには外で食べてきてもらったり、買ってきてもらったりも全然嫌な顔せずしてくれますが、やはり毎日そういうわけにもいかず。。
レトルトはあまり使ってこなかったので、これから活用してみます!
ありがとうございます!