※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園選びで迷っている女性が、自宅近くのA保育園と理想のBこども園を比較。Bこども園が理想だが、妻の送迎一択や学区外が課題。C保育園も検討中。先輩方のアドバイスを求めています。

【みなさんならどの保育園を選びますか?】
来年4月入園を考えていますが、どこを重視して選ぶべきか迷っています。みなさんの経験などから、もし自分ならどの保育園を選ぶか、またよければアドバイスをいただきたいです!

我が家の情報
・夫婦、子ども(入園時11ヶ月)の3人家族
・共働き
・夫は8:30に自宅を出て19:00頃帰宅
・妻はフルタイムだと7:30に自宅を出て18:00頃帰宅
・車は1台、妻が通勤で使用するため、夫送迎時は送迎後に妻が通勤で使用
・近くに親族なし、車で2時間と4時間の距離に実家あり。当日対応が必要な急な依頼は出来ない。

A保育園
・自宅から車で5分、行事のときなどは徒歩も可能
・夫が朝の送迎、妻が帰りの送迎で対応可能
・やや駐車場は狭く混雑するかもしれない
・学区内なので何人かは同じの小学校にいく可能性あり
・1クラス25-30人
・園庭はあるが人数がいるため十分とは言えない
・近くの公園などに散歩にいく
・給食や食育、自由な遊び、歌って体を動かすなど、力を入れている方針があるが、個人的に求めるレベルにはやや及ばない印象
・先生たちの雰囲気は良かった
・ネットにもブログのように日々の様子を載せてくれている


Bこども園
・妻の通勤路から少し外れた、車で15分のところ
・送迎は基本はすべて妻
・やや駐車場は狭く混雑するかもしれない
・学区外のため一緒に小学校にあがる子がいない可能性が高い
・1クラス10-15人
・園庭は小さいが近くの公園も使える
・川遊びなどもする(勿論安全に配慮して)
・方針がしっかりしており、手厚い。個人的に求めるレベルを完璧に満たしている
・先生たちの雰囲気は良かった
・おたよりが丁寧でしっかり子どもをみていることが伝わる

C保育園
・妻の通勤路から少し外れた車で8分のところ
・送迎は朝は夫も可能、帰りは妻
・駐車場は広い
・道路の出入りが難しく、たまに事故も起こる
・学区内であり同じ小学校にあがる友達ができるかもしれない
・1クラス15人程度
・園庭は広く中庭も広い
・子どもが発熱したら、それがこもり熱や感染症ではない熱でも必ず次の日は休まなければならない
・方針はあるが、あまりしっくりはこなかった
・先生たちは割りと静かな印象、悪いふんではない


という感じです。
個人的に方針がバッチリ合うBこども園に入れたいですが、妻の送迎一択になること、6年の間に職場が変わったら通園継続が難しいこと、学区外という点で難しいのかなと思っています。

幸い自宅近くのA保育園は悪い印象ではないので入れたくないとは思いませんが、Bこども園が理想すぎて…。

C保育園はあまり気が進みませんが一応検討している候補には入っているので載せました。

想像と実際は違うところもありますし、親が感じることと子どもに合う合わないはまた違うので通ってみないと正解かどうかわかりませんが、先輩方のご経験からアドバイスいただきたいです!宜しくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならA一択です。車で15分、送迎をご自身で全てやって、かつフルタイム勤務は絶対嫌になってくると思います💦😰

私は徒歩10分ほどの保育園に通わせてますが、旦那が朝行ってくれるだけで気持ちがめちゃくちゃ楽です。朝のあのクソ忙しい時にああだこうだ子供に言われながら送るの大変ですよ💦💦今は5ヶ月なのでわからないと思いますが、1歳半超えるとほんっとうに連れてくのだけでも大変です。

車とは言え15分もかかるのも厳しいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはりそうですよね💦

    私は急いでいるのになぜか準備に時間がかかってしまうタイプなので、そこに子どものことがプラスされると余裕がなくなるのは確実です…
    朝の送迎を夫に担当してもらえると本当に助かるなと思います💦

    たしかに、入園する頃は今と違っていろいろ手こずりますよね😂💦その視点はすっかり抜けてました😭
    アドバイスありがとうございます!!

    • 10月19日
さくら

私ならBに入れたいかなと思います😊

ただ、うちは車2台で
それぞれ通勤で使うため
どちらも送迎出来るのが
楽な面ではあります🫠

ひとりで忙しくて💦って
旦那さんにイライラしてしまう感じだったら
Aの保育園の方が良いのかなとも思ったり、、🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    Bがとても魅力的なんですよねぇ😣💨💨
    車が2台で夫も送迎可能ならここまで迷うこともなかったのですが💦

    自分の負担の多さで夫にイライラするのは目に見えています(笑)
    自宅での家事分担はもちろんですが、保育園に関して朝の送迎だけでも担ってもらえると夫に優しくできそうです(笑)

    • 10月19日
りこママ

A一択です👍
正直、しっかりした保育園に通ってる子たち周りに何人かいましたが、小学生になったとき何が優れてたかというと、そこまで特に何もだったので😅
1クラス10-15人はちょっと少なくて何かと物足りないと(運動会や祭り、イベントごとなど)、小規模保育園に通わせていたママ友は言ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    幼稚園、保育園の違い(字の読み書きなど)も小学校の1年過ぎれば差はなくなると言う話も聞くので、りこママさんの実際のお話からもそこまでこだわる必要はないんですかね💡

    人数が少ない=良いことばかりと思っていたので、視点を変えたアドバイスがいただけて助かります😌!

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

私もA一択ですね!近いのは有り難いですよ!
デメリットにあげられている駐車場混雑問題は、奥さん送迎時の7時半ならあまり混まないと思います。
Bは普段質問者さんの負担が大きいかなと。もしお子さんが複数人欲しい場合は育休中、誰が送迎することになりそうですか?ご主人が送り迎え車で毎日してくれそうですか?
それともご主人が電車通勤とかなら、奥さんが車で送り迎え?新生児の下の子連れて育休中でも特に用事がない場所に毎日往復30分とかなら辛いかなと想像しました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり近さは大事ですよね💡

    8〜9時あたりが混むんでしょうか?早目ならそこまで影響ないんですね💡

    Bは自分の負担が大きくなるのも確定ですし、仕事を始めて育児を考えたときに送迎全て自分だと自分のキャパを超えてしまうなぁと思っています💦
    確かに妊娠した場合や自分の体調が悪い場合を考えると難しいですね💦そこまで想像してませんでした😵アドバイスありがとうございます!

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの保育園は8時半前後が混みますね!
    毎日の事だし、最低5.6年は続くこと考えたら近いとこが良いかもですね🤔

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💡
    参考にさせていただきます😄ありがとうございます😌

    • 10月19日