※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
お仕事

7月生まれの子ども、4月入園か1歳の7月か悩んでいます。育休中のパート勤務で、経験者の意見を聞きたいです。

7月生まれ 保育園、入園時期 育休

7月生まれのお子さんがいらっしゃる方は
4月入園で申し込みされましたか?
それとも1歳の7月ですか?


期限が迫っているのに
今だに悩んでいます😭


ちなみにパートで育休中です。
息子が1歳児クラスに入園した
3年前は激戦区でしたが
最近はすこしマシになったと聞きました💦

経験ある方のご意見もお待ちしております🙇‍♀️

コメント

はらぺこあおむし

1歳の途中入所で申し込もうと思ってます!

  • あー

    あー

    コメントありがとうございます😊
    7月入所希望ということですか?

    • 10月19日
  • はらぺこあおむし

    はらぺこあおむし


    8月入所希望です😊

    • 10月19日
  • あー

    あー

    お返事ありがとうございます!
    1歳のお誕生日がきてからということですね🌟
    確かに1歳までは一緒にいたい気持ちもあります🥺

    • 10月19日
  • はらぺこあおむし

    はらぺこあおむし


    次男が7月産まれで0歳の4月から
    通ってるのですが早かったかなと
    思ったのと最後の育児かもしれないので
    長く一緒にいたくて😂

    • 10月19日
  • あー

    あー

    実際にそう思われたのですね🥺
    わたしも最後の育児になる予定なので長く一緒にいたいですが
    途中入園で入れるかの不安もあり💦

    • 10月19日
  • はらぺこあおむし

    はらぺこあおむし


    入れなかったら次の4月でもいいかなーと
    思ってます😊😊

    • 10月19日
  • あー

    あー

    そうですね!
    育休明けてしまったら
    赤ちゃんと日中も一緒の
    今の生活にはもう戻れないですし
    チャンスはこれからもありますもんね😊
    前向きに考えたいと思います!
    ありがとうございました✨

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

今年1歳になった7月生まれです!

1歳7月で申し込み、落選して延長→翌年4月入園の予定です🙆‍♀️

  • あー

    あー

    コメントありがとうございます😊
    1歳8ヶ月で入園予定なのですね!
    やはり7月入園は難しいのでしょうか💦

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    空きがないので途中入園もかなり厳しかったのもありますが、個人的にゆっくりおうちで育児したかったからです🙆‍♀️✨
    なのでわざと(?)落選しました😂

    • 10月20日
  • あー

    あー

    そうなんですね!
    7月生まれだと
    4月入園だと8ヶ月…
    まだまだ赤ちゃんで一緒にいたい気持ちが…🥹
    実際に翌年4月入園のタイミングで良かったと今思われますか?😳

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!今1歳3ヶ月で、ちょっと単語っぽいのが出てきたり、こっちの言ってることが分かってくれたり…一緒に過ごせるのが楽しい時期かなって思います🙆‍♀️✨

    上に2人いてその2人は年少まで自宅保育だったので、むしろできることならもう少し長く休めたらなぁ…って感じです🥲
    入園のタイミング的に4月しか希望がないので、やっぱり1歳8ヶ月ですね😭

    • 10月20日
  • あー

    あー

    お返事くださっていたのに
    遅くなってしまいすみません🙇‍♀️💦
    お返事ありがとうございます!

    確かに0〜3歳くらいまで
    目に見えて成長すごいですもんね…
    たっちしたり歩いたり
    言葉が出てきたり
    そう思うと貴重な時期で一緒にいたいと思います🥺
    やっぱり4月が入りやすいんですかね…💦

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!お気遣いありがとうございます😊

    自治体によるとは思うのですが…大体は4月が一番入りやすいかなって思います🥺
    多少途中入園の空きがあっても、後になるほど厳しいですしね💦

    • 10月27日
  • あー

    あー

    大変返信が遅くなりすみません…😭
    あれから役所に相談に行ったり
    みなさんのお話しも参考に色々考えたのですが
    4月入園の申し込みは見送り
    1歳での復帰を目指すことにしました!
    確かに7月入園は厳しそうですが
    万が一入れなくてもその時はその時で
    子どもとの時間が長くとれたと前向きに考えようと思います😌
    色々とお話し聞かせていただきありがとうございました✨

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にお返事ありがとうございます😊
    それが良いと思いますよー!✨😊
    もし7月落選しても、手当延長できますしね✌️
    お互い今しかできない自宅保育頑張りましょう❤️🥺

    • 12月2日
  • あー

    あー

    こちらこそご丁寧にありがとうございます🥹
    ただ1年のところ早期復職可!!と言われているので
    会社にはいい顔されないかもしれないのが少し気掛かりですが…😞💦
    それよりも家族が大事なので
    ブレずにいきたいと思います…‼︎

    • 12月2日
mama_@

1歳の7月にして、わざと落ちて延長しちゃいました

  • あー

    あー

    コメントありがとうございます!
    遅くなってしまいすみません💦

    7月申し込みが落ちた後
    それ以降8.9.10月…と申し込みはされましたか?

    • 10月27日
  • mama_@

    mama_@

    いいえ、4月入園の申し込みしかしていないです

    • 10月27日
  • あー

    あー

    そうなんですね!
    ということは1歳8ヶ月で入園されたということでしょうか?

    • 10月27日
  • mama_@

    mama_@

    そうです!
    育休を延長して4月入園の形でした

    • 10月27日
  • あー

    あー

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    初めての育休なのでわからないのですが
    もし1歳の7月に落ちた場合は
    自分の希望で入園するタイミング(申し込みをする月)を決められるのでしょうか?💦

    • 10月27日
  • mama_@

    mama_@

    1歳で落ちて、
    通常は4月から遠ざかるほど空きなんて出ないので、それを会社に伝えて「10月に4月入園の申し込みをします」と言いました

    結果が11月にはコッソリ分かる園だったので、
    わざわざ12〜3月入園は申し込まなくても何も言われませんでした

    • 10月27日
  • あー

    あー

    なるほどです🤔
    仮に申し込んだとしても
    確かに入れる可能性は低いですもんね💦

    • 10月27日
  • mama_@

    mama_@

    ですね
    わざと満員の園にして落ちましたし、1歳児クラスが空くなんてないですよね💦

    • 10月27日
  • あー

    あー

    ちなみに1歳8ヶ月入園で良かったなと思われましたか?
    可愛い時期でもあり大変な頃でもあると思うので😅

    • 10月27日
  • mama_@

    mama_@

    上の子との時間をのんびり取れたので、良かったなと思いました!

    たまに上も休ませて、あちこち遊びに行きましたよ😊

    • 10月27日
  • あー

    あー

    大変返信が遅くなりすみません😭💦
    そうですよね…
    私は仕事が始まったら今以上に
    時間と気持ちに余裕なくなりそうなので
    今のうちに子どもとの時間大切にしようと思い
    4月の申し込みは見送ることにしました😌
    色々とお話し聞かせていただき参考になりました!ありがとうございました✨

    • 12月2日