※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅんちゅん
家族・旦那

【子供を平手打ちする旦那の改善方法について】子供を平手打ちする旦那…

【子供を平手打ちする旦那の改善方法について】

子供を平手打ちする旦那について

本当は通報したい。
でも家族は離れたくない。
毎日子供の事をしっかり見てくれ、オムツ替えやご飯、お風呂に寝かしつけ。本当に助かっていてそこらのパパよりもパパをしてくれていると思っています。
けど
イライラスイッチが入った時は手に負えなくて。
ドアバン、壁に物を投げたり動作をいちいちうるさくします。(子供の前ではしませんが音で分かる)
だいたい子供にイライラするのがきっかけになるのですが、怒りすぎだよ(手を出す)と注意するとそれに腹が立つのかそうなります。

離婚、通報は避けたくて話し合い?注意?をするのですが治らず、本人さえもその感情がコントロールできていないような感じ。

改善するにはどうしたらいいのでしょう。どうするべきなのでしょう。

ちなみに頻度は数ヶ月に一度くらい

コメント

はじめてのママリ🔰

ご主人がお子さんにイライラし、それに対して奥様が注意するとお子さんに平手打ちをするのでしょうか?
何歳のお子さんに対してでしょうか?

  • ちゅんちゅん

    ちゅんちゅん

    イラつく→子供を怒るのに最終?平手打ちする→注意する→怒り狂う
    という流れです。
    二男です。再婚でイヤイヤ期が初めてというのもあるのかなと

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次男ということは、もうすぐ2歳のお子さんですかね?
    まだまだ小さい子に対し、それはちょっとご主人我慢が効かないですね💦
    普段とても子育ての協力的とのことですが、逆に頑張り過ぎてキャパオーバーしちゃってませんかね?
    ちゅんちゅんさんが事前に止めて間に入ることは出来ませんか?

    • 10月18日
  • ちゅんちゅん

    ちゅんちゅん

    そうです。小さなことに対してもポンと頭を叩いたり、よくします。
    それは教育上よくないよ、と日頃から伝えてはいるのですが。
    育休中で、毎日家にいます。
    頑張りすぎというのもあるかもしれません。更には今、本人が怪我をしており痛みで上手く生活が送れずにイライラベースが既にあると思います。

    いつもなら次は気をつけるんだよ!と最後は優しくしていつものように戻るのですが今日は私が判断を見誤りました

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっさと育休から仕事に戻って欲しいですね🤔
    そういうタイプの男性は育児は母親に任せて口出しせず、外で頑張って働いてくるのが正解な気がします😩
    ママは大変ですが、精神的には楽になると思います。

    6歳の子には手を出さないですか?

    • 10月18日
  • ちゅんちゅん

    ちゅんちゅん

    一度だけ強く怒られたことがありますがそれ以降はもう構わなくていいよというか、本人は空気のような感じで接しています😥
    子供から話しかけたら応えるけど、本人からは一切挨拶もなしです。

    • 10月18日
トシ( ง*`꒳´*)วトシ

2歳の子どもに、どんな理由があっても大の男が手を出すのは絶対ナシです💦

2歳のイヤイヤ期、正直子育ての中だと序の口ですよ💦(もちろん、個人差はあります!)
そこが耐えられない人が、今後の子育て任せて行けるとはおもえないです(´•ω•`)

よく、よーーく話しましょう💦
今度は通報すると伝えたが良いですし、
アンガーマネジメントなど学ぶ道もあるとおもいます!

  • ちゅんちゅん

    ちゅんちゅん

    いや本当に、ナシですよね、、、。
    普段から躾というよりも服従のような感じです。
    長男のイヤイヤ期と比べると、全然イヤイヤ期というレベルではなくて普通に嫌だ〜アレがしたい〜と駄々をこねてる程度です。
    今日の始まりは消防車の押し車でパパの足を踏んだ、です。
    きっと、痛かったんでしょう😓
    それに加えて手首が怪我の痛みで動かせず、膝も怪我をして常にいつもよりイライラしていたかも。

    今度は通報、と言った時点でそれなら出ていく。と言う人です。
    言えないです

    • 10月18日
deleted user

まずは旦那さん自身が改善したいという意思があるかどうかが重要かなと思います💦
本人がなんとも思ってなければ話し合うこと自体無意味だと思います😞

  • ちゅんちゅん

    ちゅんちゅん

    ポンと叩く時になぜするのか聞いたら、反応が可愛いからと。
    普段は下二人を溺愛という感じです。
    でも今回は度がちょっと

    • 10月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    子供達溺愛なのに、通報するなら自分が出ていくって言うのがなんだかな…と思います💧本当に子供が可愛くて仕方なくて離れるのが嫌なら、まず自分がしてること直そうとすると思うんですが、じゃあ出ていくなんて言うなら、家族が離れたくないと願っているのはちゅんちゅんさんだけなのではないでしょうか?
    お互いの目的をもう一度再確認して、改善のための話し合いはそれからかなと思います。

    • 10月18日
  • ちゅんちゅん

    ちゅんちゅん

    以前下二人を引き取って離婚したいと言われました。それが無理なら自分だけ出ていくと。
    そして話し合いの結果、私も改善し、長男との関わりをほぼ無くすということで一旦落ち着きました。
    今週月曜にマイホーム契約をしたところです。
    仲直り?できていると思っていますが、、、

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    最初の質問は、改善するにはどうしたら良いか?ですよね。
    1度旦那さんに出て行ってもらうのが良いのではないでしょうか。

    • 10月19日
  • ちゅんちゅん

    ちゅんちゅん

    反省して戻ってきてくれる人ならそうしますが、一度出ると気にせず自由になるだけなので、それだとなんかムカつくので言えずにいます
    やっぱりそれしか選択ないですかね

    • 10月19日