![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友との価値観の違いに悩んでいます。節約を重視し、家族との時間を大切にしていますが、周りから嫌われているのではないかと心配しています。
ママ友どの価値観のズレについて相談です。
私はすごいケチだと思うので、相手にはつまらないと思われるでしょうか😞
例えば
・平日は児童館か公園で遊び、お昼はおにぎり持参かスーパーの値引き品買う。ガチャガチャ、ゲーセンは行かない、行ってもお金使わない。(土日旦那と出かけたときのみゲーセンで車のゲームして游んでいます)
ママ友はガチャガチャ見つけたり、ゲーセンへ行くとすぐやり、息子は見ているだけでほしいとか駄々こねたりは言いません💦
・なるべく平日昼間はお店では食べない。家で野菜スープなどを作り置きし子供と食べています。
ママ友はすぐに喫茶店や平日の昼間でもカラオケ行ったりしています。
これは価値観の違いだし、私たちの家庭は今お金の貯めどきだと思っているので体や将来のため過ごしています…
旦那がいる休みの日はテイクアウトしたり、車で日帰り旅行したり平日全然使わない分休日は少しは使っています。公園へお弁当持って出かけたり、入場料安いところへ遊びに行ったり😅
ママ友に合わせる必要はありませんが、ケチすぎて周りは嫌になりますかね💦💦
旦那もそうですが自分だけ楽しむことがつまらないと思うんすよね💦
これ食べさせたいなとか家族で行きたいなみたいな😅
- りん(3歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
たまに一緒に出かけて毎回それだと正直ちょっと疲れるかもしれません😅
倹約家なんだな…合わせた方がいいかな…
って私ならなります🤣
ママ友と出かけるとちょっと相談はしますね。
ここどう?
もうちょい安いとこがいいかもごめん💦
とか
ガチャガチャあるねぇ…やっちゃう?とか
うちは一緒に行ってる子がやってたら全部やりたい!!なんであの子だけいいの?!
ってなるタイプなのでママと都度相談です🤣(ママ友の子も同じタイプ)
価値観が一緒だとこういうやり取りも出来るし、たまにのお友達とのお出かけくらいお金使っちゃってもいいよねー!ってなるし楽というか、気を使ったり気を使わせたりしなくていいので楽しいです😳
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もしなにか思うならつまらないよりも「平日ひとりで子育て頑張っているのに、倹約してすごいな〜ストレスたまらないのかな!?」って感じじゃないですか?
ママ友さんにとっては平日の過ごし方も自分を保つための一つの方法だと思うので、倹約を強要されなければつまらないとは思わないと思います!
ガチャガチャやゲーセンは私の価値観ともズレますが、カラオケや喫茶店は自分の趣味を上手く楽しんでいて素敵だな!子育て上手だな!と思いました😆
-
りん
たしかに上手ですよね☺️
ウロウロするのでうちなんて全然喫茶店いけません💦
ストレスはあまりないですね😄
公園や児童館は小さい子いっぱいいるし子供も楽しそうでのびのびしているし、旅行が趣味なのでそこの美味しいもの食べて温泉入って贅沢して満足しています☺️- 10月18日
りん
やはり疲れますよねー💦💦
でも子供も欲しいとかないので、見てるだけになってます😅
退会ユーザー
結局は子供がそれを我慢出来るかどうか、で変わってくるかなと思います😌💦
泣いて欲しがるくらいなら親も疲れてもうこの人とはう遊びたくないかも…ってなるし、
子供が我慢できるならまぁいいか…ともなるし😂
りん
たしかにそうですね☺️
ありがとうございます!