※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

娘が他の子と違い、補助の先生と昼食を取る様子に複雑な気持ち。幼稚園の配慮に感謝しつつも、クラスで浮いている姿を見ると苦しく感じる。

年少の娘です。

他の子はみんなお友達と手を繋いで輪になり昼食を食べ、お友達と笑いあってる。

娘だけ補助の先生と手を繋ぎ、輪の中で1人昼食、仲の良い友達もいないので誰かと笑いあってる写真もなく補助の先生と写ってる写真のみ。

帰りのバスは「◯◯くんが隣に座ってくれたの」と嬉しそうに話してくれました。
クラス名簿見るとそのお名前のお友達はいないの他のクラスの子です。

積極奇異型の特性が強い娘。
クラスからもみんなから一歩引かれてるんだろうな。
幼稚園の配慮は感謝です。
補助の先生つけてくれたり、友達にちょっかいだしてしまうのでみんなと輪になれなくても輪の外ではなく輪の中で昼食とらせてくれたり。

でもやはりクラスで浮いてる姿を見ると複雑で胸が苦しくなります。

ただの吐き出しのため批判や厳しい意見は不要です。
また療育通ったりしてますので発達へのアドバイス不要です。

コメント

ママリ

うちの子もいつも1人で先生の横でした!
うちの子の場合は受動型→現在積極奇異型って感じです。

親としては心苦しいですよね😭隣に座ってくれただけで嬉しいってなるの娘にもありました。普段から遊びに入れてなくて少し話せただけで大イベントみたいに喜んだり💦

けど娘も年長さんになって少しずつ変わってきて上手に遊べるようになってきました!

娘さんもきっとゆっくりかもしれないですが確実に成長するので、その時になったら年少さんの時は心配だったな~などと思えたらいいです🙇