友達の子どもが大泣きし、自分の子も泣きだした。友達に事実を伝えるか悩んでいる。友達は頼れる人がいないため、助け合いたいと思っている。どう伝えるか考え中。
【友達の子どもの大泣きについて】
今日生後7ヶ月の友達の子どもをあずかっています。
うちの子も5ヶ月で、赤ちゃん2人。
友達の子どもは後追いや人見知りも始まり、預かってからすぐにギャン泣き。うちの子もそれに感化され、普段そこまでギャン泣きすることもないのですがめちゃくちゃギャン泣き。
2人にギャン泣きされ手に負えない状況に💦💦
片方抱っこしてももう1人の泣き声で落ち着いてくれず、
友達の子どもは抱っこしてもママじゃないからか余計に興奮して泣くし😭
結局1時間ほど2人で大泣きして、さっきやっと寝てくれました。
ひどく泣いていたし、もしかしたら起きたら声が掠れたりしているかもしれません😭
でも、すごく泣いていたことを友達に伝えたらきっとすごく申し訳ない気持ちになっちゃうだろうし😢
友達に今日どんな風に過ごしていたかどう伝えるか悩んでいます💦
友達は、実母とは死別されていて、義母からの嫌がらせもひどく 旦那さんも仕事で忙しかったりするので周りに頼れる人が全然いません。
私は自分の子どもを預けることができる相手として私を選んでくれたことをすごく嬉しく思っているし、私もできることはお互い助け合いたいと思っているので 今日はすごく大変だったけど これからも頼ってくれたらそれに応えたいと思っています💦
友達は今日ずっと大泣きしていたと伝えると、おそらくすごく罪悪感を抱くタイプの性格なのですが
事実と異なることを伝えるのも違うかな と思い悩んでいます💦
- はれ(1歳6ヶ月)
コメント
Eva
私なら伝えます。預ける相手がベビーシッター、保育園ならそのまま伝えますよ。大泣きということは預けることが初めてなんでしょうか?慣れていないなら泣くのは自然で仕方ないです🥲
はじめてのママリ
きっとそういう方だと本当のこというと今後は遠慮されるかもしれないので、これからも預かってもいいよと思うのであれば『ママが恋しくて泣いちゃったけど、泣き止んで寝てくれたよ☺️2人見るのって大変だけど、それ以上に可愛いし幸せ〜。この機会を与えてくれてありがとね💓○○さえ良ければまた預からせて🤭』みたいな感じでいいかと思います😊✨️
-
はれ
コメントありがとうございます🩷私もそう言ってもらえたらまた次も預けたいってお願いできそうですし、そう伝えようと思います☺️
- 10月16日
ゆん
私も正直に伝えます!
友達側でも信頼して預けてると思うので、本当のこと言ってほしいです😌
預けられたのは今回が初めてなのかなと思いますが、初めてでもそうじゃなくても、普段一緒にいない人に対して泣くのは普通のことですよ!
🌻
正直に伝えた上で、またいつでも預かるよということを伝えます🥰
ちゃまさん、とてもお友達を大切にされていて、素晴らしいです!
我が子を見ているだけでも大変なのに。
そこまで想う相手なら正直にそのまま伝えるべきと思いました✨
Eri
ちゃまさん素晴らしいですね😭
私だったら友達がどんなに大変な環境であろうと友達の子供を預かる事はできません😭1人でも大変なので💦
あまり無理なさらないようにしてくださいね😢✨✨
はれ
生後3〜4ヶ月ごろにも預かったことはあったのですが、その頃はまだママ以外の抱っこでも落ち着いてくれていたのですが、今日はママではないのがわかって余計に泣いていた感じがします💦
泣いていたことは伝えてみます!ありがとうございます!