![ゆーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
静岡県三島市の認可保育園に途中入園や延長育休について情報が知りたいです。市役所で待機児童数を教えてもらえるでしょうか?
静岡県三島市の認可保育園に通っている方、もしくは情報詳しい方にお聞きしたいです。
今年の8月に子供が生まれ現在育休中です。来年の8月に仕事復帰予定なので7月に途中入園で保育園に入れようとしたのですが途中入園はやはり厳しいでしょうか?
もし入れなかった場合は育休中延長できるので再来年の4月に1歳児クラスで入れようと思っていのですがそれも厳しいですかね?市役所に行けば待機児童数とか分かるのでしょうか?
- ゆーまま(1歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
三島市は保活がなかなか厳しいです。1歳児の時はフルタイム育休でも全落ちしたことがあります。
下の子は7月産まれですが0歳児4月入園で入れました。
三島市も広いので保育園の選択肢がいくつかあります。ある程度地区や条件が限定されて人気の園だと厳しいかもしれません。でも入れる人もいるので一概には言えませんが。1人目の保活の見学時は0歳児入園で7月頃なら1人くらいは枠がある園がいくつかありました。もうすぐ申し込みですもんね。選ばなければ認可外まで範囲を広げて7月入園は可能だと思います。その時は1歳児で認可受験時に加点がつくので。
![唐揚げ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
唐揚げ
三島は場所によります。
北の方は比較的入りやすいです!!
-
ゆーまま
そうなんですね!
北の方の保育園を考えているので7月でも入れるかもしれないですね。
ありがとうございます。- 10月23日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
三島市はかなり保活厳しいです💦
三島住みで、フルタイムですが新年度の申し込みで一度落とされてます。
二次でなんとか受かりましたが、0歳1歳はとにかく激戦です。
育休延長できる方は優先度が低くなりますよ。
-
ゆーまま
やはりフルタイムでも落とされるのですね。育休延長できるかどうかは申し込みの際に聞かれるのでしょうか?
- 10月25日
-
りんご
申し込み書類にチェックする欄があります😊
- 10月25日
-
ゆーまま
そうなんですね。
まだ書き途中で…
ありがとうございます!- 10月25日
ゆーまま
フルタイムでも全落ちしてしまうのですね…
やはり人気の園だと厳しいですよね。今度見学に行くのでその際に聞いてみたいと思います。
詳しくありがとうございます。