
子供と児童館で出会ったパパに質問攻めされて驚いた。会いたくないと思っている。
子供達2人(娘3歳、息子0歳)をつれて1人で児童館に行った時の話です。
※こんな人に会ってビックリした。というだけの話です💦
休日に友達と児童館に行きました。
そこにあるご夫婦と娘さん(半年くらい)が来ました。
着いてすぐ奥さんに「僕が見るからママは久しぶりにのんびりしてきな!」「いつもありがとう!」と言い頭を撫でていて、奥さんは「え?いや...でも....じゃぁ行ってくる」という感じで、"そう思うなら1人で初めから連れてくればいいのに..."と勝手に思って聞いていました。
暫くして、そのパパがわざわざ私たちが遊んでる所に子供を連れてきて「何歳ですか?」「子育てで1番大変な事、大切なことは何ですか?」「男女の違いは何ですか?」「休日なのにご主人は来てくれないんですか?」「子供こんなに可愛いのに」など質問攻めされて引いてしまい逃げてしまいました💦
(主人は平日休みの為来ていませんでした)
他の方は割とご夫婦で来ていたので声はかけられてなかったです。
あまり他のパパさんから必要以上に声をかけられることがなかったのてとても驚いています💦
生活圏も近そうでもう会いたくないなと密かに思っています💦
- はじめてのママリ🔰

にじこ🌸
たまにいますねー
イクメン気取りパパ
やってる感出すためなのか、声大きめなイメージあります😂

はじめてのママリン🔰
ちょっと、怖いですね💦
読んでてイクメンまではいかなくとも良いパパ良い夫と見られたいのかなって思っちゃいました😅

はじめてのママリ🔰
奥さんはその状況でどこにのんびりしに行ったんだろう?と気になっちゃいました😅
絶対奥さんもなんでここで?初めから一人で行ってくれよって思ったと思います🥹🥹
僕はこんなにこども見てるのに感を押し付けてきてすごいですね😅💦

はじめてのママリ🔰
児童館の周りに何も無いのにのんびりしてきて!だったらなんでそうなる?ってなります😅ぐいぐい来すぎて怖いですね…良いパパだと思われたいのかなーって思いました💦休日なのに〜の質問も失礼ですね。

はじめてのママリ🔰
「のんびりしてきな!」はまあ…うん…☺️って感じですが、そのあとの質問攻めはいや怖いって😭😭
「ご主人は来てくれないんですか?」
とかいらん世話ですよね。なんで初対面のお前から一方的にそんなこと言われなあかんねん😂って突っ込みたくなりました😂
コメント